ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月10日

鮎川湖

12月6日に先輩からワカサギ釣りのお誘いがあり行って来ました。

私の子供も1人連れて!3人で行って来ました。

場所は群馬県にある鮎川湖です。



天候にまたまた恵まれ、釣り日和。

桟橋とボートが有り、釣果の良いボートで釣りする事にしました。
桟橋は、まだ少し早いってオーナーが言ってました。

ボート置き場の桟橋では、霜が降りていてツルツル滑ります。



ボートに乗りポイントまで漕ぎます。

今回のタックルは昨日買ったばかりのホヤホヤの竿とリール



1人2本までなので、私が2本子供は1本出して釣りします。
天気も良く風もな無く最高です。

まずは子供に釣らしたくて用意をします。
ですがなかなか来ません。

私も1本用意をしてたらし、棚12で釣れていると先輩が言うので12に合わせるとすぐでした。
4匹ゲットです。



すぐに2本目も出し交互に釣れて行く感じになりました。

10時30分頃から風が吹き出し当たりが全然分かりませんタラ~

子供も10匹位は釣ったかな!
寒いのでラーメンを食べ温まります。
子供はもやし味噌を食べ、私は、写真は有りませんがBIGシーフードヌードルを食べました。



風もマジで強くなり、釣れずです。



これは食うしか無いので、注文してあったお弁当に手が出ます。

鳥重を注文。

すぐに食べれば温かいまま食べられますよ。



味噌汁付きです。
値段は600円。

中身は、こんな感じです。





美味しかったです。
また行った時は鳥重を注文します。

強風が止まらなく寒いので、15時頃までやりました。
釣果はお恥ずかしいのですが、40行くか行かないかです。



また、リベンジしに行くぞ~

先輩お疲れ様でした。また、宜しくお願いしますm(__)m  

Posted by 吟 at 03:47Comments(14)