ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月01日

昨日

地元の特急に乗り池袋へ。

(間は省略ねハート

浅草へ行って来ました。
駅のガラスケースの中に神輿が飾ってありました。




階段を上って外に出ると、良い天気!

人も多いし二輪の大きいタイヤの乗り物!!何だと思います?
答えは後で!




雷門です。
提灯の下見た事あります?
通った人は見た事あると思いますが、こうなってます。



竜の彫り物があります。

その先は、お店が左右にぎっしり並んでます。



その先の提灯は、これ!


その下にはやっぱり立派な彫り物。



この門の裏には草履が吊るってありました。
左右にね!




五重塔です。自分で言うのも何なんですが、良い感じで撮れたと思う。




お参りして、目的の店回りです。

初めに行った場所は、ここ。ダッシュ
桐生堂


その後は、ここ。ダッシュ
中屋


次は、ここ。ダッシュ
めいがや


ここの前を通り、ダッシュ
遊園地・花やしき


次は、ここ。ダッシュ
絆纏屋


色々な子供の祭り用品を買いました。ピンクの星

その後、食事をしました。

食事をしたのは、ここ。食事



私が食べたのは、親子丼の大盛り!!





なんか、少なかったかも?

飲み物は、泡盛の水割りを注文。


買い物もして、お腹がいっぱいになったので、街中をぶらぶら。

お土産を買いにここへ。





牛肉の佃煮が美味しいと聞き買いに行きました。

(牛肉の佃煮が間違っていたらすみませんm(__)m)

こんなもで子供が遊び、




次は、ここ。



アメ横です。刺身やカニや鮭やチョコレートを激安で売る店、色々あります。
元旦では、テレビ撮影してますよね!



これを見て。



キリンビールでしたっけ?
間違っていたらすみません。


浅草駅に行き。



池袋に移動。

居酒屋に入り飲んで、特急に乗り地元に帰って来ました。

〆にラーメンを食べ帰宅。
疲れましたが、良い買い物ができ良かったです。













二輪の大きいタイヤの乗り物の正体は、これでしたニコニコ










人力車です。

皆さん分かりましたか?


  

Posted by 吟 at 13:20Comments(16)