2008年11月30日
明日。
皆さんお久しぶりです。
祭りの集まりが忙しくなかなか更新できない吟です。
明日?もう今日ですね!浅草に買い物に家族で行って来ます。
では、寝ます。おやすみ~
祭りの集まりが忙しくなかなか更新できない吟です。
明日?もう今日ですね!浅草に買い物に家族で行って来ます。
では、寝ます。おやすみ~

Posted by 吟 at
03:49
│Comments(6)
2008年11月19日
久しぶりの運動?
10時に出発して11時45分に帰って来ました。
まず家を出て、ちょっと歩いたところにイチョウの木があります。

満開状態
イチョウの木が10本植えてありその下は
黄色のじゅうたんです。

そのあとは、川に向かいました。
橋から上流を撮影。

撮影した橋です。

橋から下流を撮影。

川は荒川本流です。水が少ないです。
足長おじさん発見!!

私です。
私の家の近くにも、紅葉がちょこちょこ見られるようになりました。

==============================
家に戻り、今度はサイクリングに出掛けます。
相棒です。
通称:ママチャリです

サイクリングコースは、ここから行って来ました。
中高と就職して1年はバス釣りでお世話になった池です。

進み、ロータリーの森を見て、

羊山公園に行きました。

羊山公園という事もあって羊は居ます。

羊を一瞬見て(^^)芝桜が一面に咲く場所へ!
まだ時期では無いので咲いていませんが、業者の人?が作業しています。

紫色の芝桜が咲いていたので撮りました。

アップです。


色々な色の芝桜がこの一面に咲きます。


咲く花は、こういった花が咲くみたいです。





その他にも3種類の芝桜が咲くみたいです。
満開の時の写真です。

ご覧になってる人も、もしかしたら見に行った事があるっていう人も居るんじゃないですか?
でも、咲いて無い時には来て無いはず?
咲いて無い時はこんな感じなんですよ。
帰りは、ハイキングコースを自転車で!下ります。


少し行くと超急です。傾斜が45度位有りそうな感じ!
なので所々に休憩場が設けられてます。

帰りはススキを見ながら秋だな~っと感じながら帰宅しました。

時間的には短かったけど、良い運動になりました。
まず家を出て、ちょっと歩いたところにイチョウの木があります。
満開状態
イチョウの木が10本植えてありその下は
黄色のじゅうたんです。
そのあとは、川に向かいました。
橋から上流を撮影。
撮影した橋です。
橋から下流を撮影。
川は荒川本流です。水が少ないです。
足長おじさん発見!!
私です。
私の家の近くにも、紅葉がちょこちょこ見られるようになりました。
==============================
家に戻り、今度はサイクリングに出掛けます。
相棒です。
通称:ママチャリです
サイクリングコースは、ここから行って来ました。
中高と就職して1年はバス釣りでお世話になった池です。
進み、ロータリーの森を見て、
羊山公園に行きました。
羊山公園という事もあって羊は居ます。
羊を一瞬見て(^^)芝桜が一面に咲く場所へ!
まだ時期では無いので咲いていませんが、業者の人?が作業しています。
紫色の芝桜が咲いていたので撮りました。
アップです。
色々な色の芝桜がこの一面に咲きます。
咲く花は、こういった花が咲くみたいです。
その他にも3種類の芝桜が咲くみたいです。
満開の時の写真です。
ご覧になってる人も、もしかしたら見に行った事があるっていう人も居るんじゃないですか?
でも、咲いて無い時には来て無いはず?
咲いて無い時はこんな感じなんですよ。
帰りは、ハイキングコースを自転車で!下ります。
少し行くと超急です。傾斜が45度位有りそうな感じ!
なので所々に休憩場が設けられてます。
帰りはススキを見ながら秋だな~っと感じながら帰宅しました。
時間的には短かったけど、良い運動になりました。
Posted by 吟 at
15:18
│Comments(18)
2008年11月19日
これから
今日も良い天気なので、久しぶりにドライブと言いたいところですが、デジカメを持ってお散歩に行って来ます。
健康の為にも少しは歩った方が良いですしね!
散歩なんで靴で行くか雪駄で行くか迷ってますが、靴になるでしょ~。
では、行って来ます。どこに行こうかな~。パークまで歩くか!?
近場を歩くか?ん~悩む

3階(ベランダのみ)から撮ってみました。雲1つない青空気は気持ちいい~。やっぱりこんな時は散歩ですね!
あとは、ボートでワカサギ釣りなんかしたら最高です。

では、ちぼちぼ行って来ます。(^^)
健康の為にも少しは歩った方が良いですしね!

散歩なんで靴で行くか雪駄で行くか迷ってますが、靴になるでしょ~。
では、行って来ます。どこに行こうかな~。パークまで歩くか!?
近場を歩くか?ん~悩む


3階(ベランダのみ)から撮ってみました。雲1つない青空気は気持ちいい~。やっぱりこんな時は散歩ですね!
あとは、ボートでワカサギ釣りなんかしたら最高です。

では、ちぼちぼ行って来ます。(^^)
Posted by 吟 at
09:58
│Comments(4)
2008年11月18日
でけた!
編集して小さくなったのか今一分かりませんが、貼れたので紹介しま~す。
今回、のんびりの釣りなのでお土産のお菓子
でも食べながらやる事にしました。
そのお土産は、
「シェフのわたぼうし」
半透明の袋の中に箱が入ってます。

箱の中に1つ1つ小分けになったクッキーが12個入ってます。

袋の中のクッキーを見てみると、黒い生地に白い粉が掛かってます。

一口かじってみます。しっとりしていると思ったら、普通のクッキーです。
中にはチョコが入っています。とても美味しかったです。ありがとう。



もう少し早く撮影をしていれば、太陽の日が全体的に当たっていたので
もう少し鮮やかに撮れたと思います。
まだまだカメラは修行中です。 (今回のは携帯カメラです)
これからもっと良い写真を撮りたいです。



今回、のんびりの釣りなのでお土産のお菓子

そのお土産は、


半透明の袋の中に箱が入ってます。
箱の中に1つ1つ小分けになったクッキーが12個入ってます。

袋の中のクッキーを見てみると、黒い生地に白い粉が掛かってます。

一口かじってみます。しっとりしていると思ったら、普通のクッキーです。
中にはチョコが入っています。とても美味しかったです。ありがとう。



もう少し早く撮影をしていれば、太陽の日が全体的に当たっていたので
もう少し鮮やかに撮れたと思います。
まだまだカメラは修行中です。 (今回のは携帯カメラです)
これからもっと良い写真を撮りたいです。
Posted by 吟 at
22:34
│Comments(6)
2008年11月18日
ん~?
写真をピクチャーに入れられたので、記事を書こうとしたら「れられません」っと表示されました。
携帯で撮った写真が載せられないです


また、行こうと思ってるので次回に期待?(期待するほどではないですが・・・)して下さい。
色々教えて下さった皆様すみませんでしたm(__)m

携帯で撮った写真が載せられないです



また、行こうと思ってるので次回に期待?(期待するほどではないですが・・・)して下さい。
色々教えて下さった皆様すみませんでしたm(__)m

Posted by 吟 at
09:50
│Comments(8)
2008年11月16日
なんで?
11月14日にワカサギ行って中間発表では、6匹。
その後、風が吹いて来て棚(底)が取れなく釣れない時間がありました。
雨の日に釣ったのが、18匹、今回の釣果は22匹でした。
20匹以上行ったので満足です。
後は、巻いてくる途中に2匹落ちたり、5cm位のカジカが2匹釣れました。 (カジカはリリース)
型も良くなってきていて乗った時は竿先が「ビクン・ビクン」します。
それを見るのが大好きです。
今回、デジカメを忘れてしまい携帯で撮影しました。
家に帰って携帯のマイクロSDからパソコンに移そうとするにも、画像が無いとエラー?が出てしまいます。
移せないので今回は画像無しです
何でだろ~なんでだろ~
結構良い気持ちいい
紅葉の写真が撮れたんですがね~
残念です。

その後、風が吹いて来て棚(底)が取れなく釣れない時間がありました。
雨の日に釣ったのが、18匹、今回の釣果は22匹でした。
20匹以上行ったので満足です。
後は、巻いてくる途中に2匹落ちたり、5cm位のカジカが2匹釣れました。 (カジカはリリース)
型も良くなってきていて乗った時は竿先が「ビクン・ビクン」します。
それを見るのが大好きです。
今回、デジカメを忘れてしまい携帯で撮影しました。
家に帰って携帯のマイクロSDからパソコンに移そうとするにも、画像が無いとエラー?が出てしまいます。
移せないので今回は画像無しです


結構良い気持ちいい




Posted by 吟 at
13:42
│Comments(19)
2008年11月14日
2008年11月13日
ちょっと遅れながら。
今日も、ワカサギ行ってきました。
ですが、今日は朝から言ってくるとは嫁に言えず、子供を9時30分に送り出し出発した。
晴れた日の紅葉は良いものです。



釣り場に10時に到着すると昨日と同じ場所が空いているのですかさず入らせてもらいました。
今回は晴れていますが、風が強い!
用意をしてやってみる。
今回は時間も無いので、竿は1本です。
下を覗きこむとやっぱり高い。

横に緑蜘蛛発見!!

しば~らくして当たりも無く何気なく巻いてみると小さいのが掛かってました。強風で竿先が常に揺れているので分からなかった!

その後、1匹追加して2匹のなりました!(当たり前か!)

しばらく当たりが無かったので撮影会。


今日は昨日と同じ人がほとんどです。
周りもあまり釣れてなげでした。

雨が降って無いのでセッタできました。足元がスウスウして気持ち~い。

その後、良いサイズを1匹釣り13時30分終了しました。
目標の5匹達成できず。
帰って即天ぷらにしちゃいました。

粉がもったいなかったので、じゃがいもを5mm位に切り薄切りポテトを作りました。
天気が良い日でしたが、釣りは残念でした。良い暇つぶしになりました。
やっぱ群馬のワカサギが居る〇〇湖に行かないと釣れませんね!
料金はボートで1日4200円です。2人で行った時は、2人で割れるので2100円です。桟橋はいくらだったかな?忘れちゃった!
12月中旬にでも行ってみようかな!?
ですが、今日は朝から言ってくるとは嫁に言えず、子供を9時30分に送り出し出発した。
晴れた日の紅葉は良いものです。


釣り場に10時に到着すると昨日と同じ場所が空いているのですかさず入らせてもらいました。
今回は晴れていますが、風が強い!
用意をしてやってみる。
今回は時間も無いので、竿は1本です。
下を覗きこむとやっぱり高い。
横に緑蜘蛛発見!!
しば~らくして当たりも無く何気なく巻いてみると小さいのが掛かってました。強風で竿先が常に揺れているので分からなかった!
その後、1匹追加して2匹のなりました!(当たり前か!)
しばらく当たりが無かったので撮影会。

今日は昨日と同じ人がほとんどです。
周りもあまり釣れてなげでした。
雨が降って無いのでセッタできました。足元がスウスウして気持ち~い。
その後、良いサイズを1匹釣り13時30分終了しました。
目標の5匹達成できず。

帰って即天ぷらにしちゃいました。
粉がもったいなかったので、じゃがいもを5mm位に切り薄切りポテトを作りました。
天気が良い日でしたが、釣りは残念でした。良い暇つぶしになりました。
やっぱ群馬のワカサギが居る〇〇湖に行かないと釣れませんね!
料金はボートで1日4200円です。2人で行った時は、2人で割れるので2100円です。桟橋はいくらだったかな?忘れちゃった!
12月中旬にでも行ってみようかな!?
Posted by 吟 at
15:19
│Comments(8)
2008年11月13日
また。
今日も、ワカサギ釣りに来てます。風強い(T_T)
今、1時間釣りしてますが小さいのが1匹のみ。
今日は、5匹いけばいいほうかな!
今、1時間釣りしてますが小さいのが1匹のみ。
今日は、5匹いけばいいほうかな!
Posted by 吟 at
11:07
│Comments(4)
2008年11月12日
寒寒
今日は雨の中、7時に家を出て7時30分に場所に着きました。
もう紅葉がちらほら始まってます。


雨・平日だし目的の場所には誰も居ないと思いきや、すでに2人居ました。
ちょうど真ん中辺りが空いていたので入らせてもらいました。
今回は竿を2本用意しました。

竿をセットし、まずは体を温めるのにコーヒーでも飲もうとお湯を沸かし温めます。

その間に、当たりが!!
待望の1匹目!

結構良いサイズです。
その後当たるものの乗らず食いが浅いみたいです。
雨で体力も失われて行き、カップラーメンを食べます。


左の物は食べませんから!
その間チョコチョコ釣れ出し、一家が混じります。

しばらく沈黙が続き、1時間に1匹程度の釣果に
その時、役に立つのはやっぱりこれ!!

と、

お菓子です
時間の経つのが速く、あっという間に13時。
帰りの支度をします。
で、周りを見ると結構人が居ました。

今回は時間が限られていましたが、8時~13時の5時間でしたが、
18匹釣れました。まずまずかな!?
たしか前回は17匹だったような気がします。


目標にしていた20匹は残念でしたが、リベンジ達成できました。
気温も寒かったですが、釣果も寒かったです。
もう紅葉がちらほら始まってます。
雨・平日だし目的の場所には誰も居ないと思いきや、すでに2人居ました。
ちょうど真ん中辺りが空いていたので入らせてもらいました。
今回は竿を2本用意しました。
竿をセットし、まずは体を温めるのにコーヒーでも飲もうとお湯を沸かし温めます。
その間に、当たりが!!
待望の1匹目!
結構良いサイズです。
その後当たるものの乗らず食いが浅いみたいです。
雨で体力も失われて行き、カップラーメンを食べます。
左の物は食べませんから!
その間チョコチョコ釣れ出し、一家が混じります。
しばらく沈黙が続き、1時間に1匹程度の釣果に

その時、役に立つのはやっぱりこれ!!
と、
お菓子です
時間の経つのが速く、あっという間に13時。
帰りの支度をします。
で、周りを見ると結構人が居ました。
今回は時間が限られていましたが、8時~13時の5時間でしたが、
18匹釣れました。まずまずかな!?
たしか前回は17匹だったような気がします。
目標にしていた20匹は残念でしたが、リベンジ達成できました。
気温も寒かったですが、釣果も寒かったです。
Posted by 吟 at
19:30
│Comments(14)
2008年11月12日
2008年11月11日
明日
明日は、スレイヤーさんと行ったワカサギ釣りに、リベンジしに行って来ます(^^)
竿2本使ってどの位釣れるか分からないけど頑張るで〜。
(*^o^)乂(^-^*)
目標は、20匹以上!
竿2本使ってどの位釣れるか分からないけど頑張るで〜。
(*^o^)乂(^-^*)
目標は、20匹以上!
Posted by 吟 at
21:27
│Comments(18)
2008年11月10日
カセットテープ
今日カセットテープを忘れずに車に持って行き、会社に出勤・帰宅中に聞きながら運転しました。
聞いてみると何を歌っているか分かりません。
テープが駄目になってるみたいです。
でもその中のビートルズだけは声は出ますが、疲れた声です。御苦労様です。
ビートルズも年を取ったからね~って、テープがダメなだけですが・・・。
やっぱり今はHDDだよな~。テープはありねえ~よな~。
CDデッキ買うかな~って、そんな予算も無いしな~。
今まで我慢できたから買わないでいっか!
ラジオLOVEでいこっと!

聞いてみると何を歌っているか分かりません。
テープが駄目になってるみたいです。

でもその中のビートルズだけは声は出ますが、疲れた声です。御苦労様です。

ビートルズも年を取ったからね~って、テープがダメなだけですが・・・。
やっぱり今はHDDだよな~。テープはありねえ~よな~。
CDデッキ買うかな~って、そんな予算も無いしな~。
今まで我慢できたから買わないでいっか!
ラジオLOVEでいこっと!
Posted by 吟 at
19:13
│Comments(6)
2008年11月08日
嫁から
昨日家の調査が入る為、部屋を掃除。
その際、嫁がテープを見つけました。
A面B面は懐かしいです。
普通なら捨ててしまうところ!
でも、私の車はテープのみです。
なので、とっておいたみたいです。
まず1個目は。


MOVEです。
2個目は。


ザ・ビートルズです。
ザ・ビートルズは聞いた事無いので有名な曲って入っているのかな?
分かる人教えて~だワン
3・4個目は。

?です。
ちょっと何が入ってるか楽しみです。
でも、3・4も分かる人教えて~だニャン
分かる訳ね~だろって言われそう(^^;)
ごめんなさい。
その際、嫁がテープを見つけました。
A面B面は懐かしいです。
普通なら捨ててしまうところ!
でも、私の車はテープのみです。
なので、とっておいたみたいです。
まず1個目は。
MOVEです。
2個目は。
ザ・ビートルズです。
ザ・ビートルズは聞いた事無いので有名な曲って入っているのかな?
分かる人教えて~だワン

3・4個目は。
?です。
ちょっと何が入ってるか楽しみです。
でも、3・4も分かる人教えて~だニャン

分かる訳ね~だろって言われそう(^^;)
ごめんなさい。
Posted by 吟 at
14:28
│Comments(22)
2008年11月07日
管釣り
地元に管理釣り場がプレオープンするって言うのを聞いて、子供を幼稚園バスに9時30分に乗せ、1人寂しく出発。私と極たまに平日一緒に行ってくれる人募集!なんて!
家から20分位の場所と聞いたのですぐに行けるかと思ったのですが、看板も出て無くさまよいました。
それらしき建物はありますが、ゲートが閉まっているので休みかな?
中には入らず帰って来ました。
出来たてはホヤホヤは(爆)(爆)でしょうね!
情報では、魚は虹しか入っていないみたいです。
あまり行けないと思いますが、近くにできて良かったです。
チームのメンバーもまだ行って無いので、本当にやるのか?やってるのかは?ですがね。
もうすっかり秋で、寒くなってきましたね!
朝方は雨も降っていましたが、今では、青空で太陽が眩しいです
みなさん風邪など引かないようにね
家から20分位の場所と聞いたのですぐに行けるかと思ったのですが、看板も出て無くさまよいました。
それらしき建物はありますが、ゲートが閉まっているので休みかな?
中には入らず帰って来ました。
出来たてはホヤホヤは(爆)(爆)でしょうね!
情報では、魚は虹しか入っていないみたいです。

あまり行けないと思いますが、近くにできて良かったです。
チームのメンバーもまだ行って無いので、本当にやるのか?やってるのかは?ですがね。

もうすっかり秋で、寒くなってきましたね!

朝方は雨も降っていましたが、今では、青空で太陽が眩しいです

みなさん風邪など引かないようにね

Posted by 吟 at
11:40
│Comments(16)
2008年11月04日
肉肉肉肉!
またまた、やってきました。
やってきました?ではなく行って来ました。
ホルモン!
これだけでかいと迫力がありますね!
いや~まいりました(^^;)写真を撮るの忘れました。
では、匂いだけでも!(冗談です)
=============================
では、この日の朝の出来事です。
朝、6時30分に起きて消防の格好に着替え6時50分詰所集合でした。
毎年あります、消防ふれあい祭りを開催しております。
今年も参加です。(でも夜は夜勤)頑張りました!

何をするかと言うと、何とかレンジャーが来たり、ちょっとした体験です。
まず毎年やっている水消火器です。

消火器の中身が粉ではなく、水を入れて的当てで消火器の体験をしてもらいます。

その他には、河川敷の方で40台位でいっせい放水。

水消火器担当で動けずでしたが撮りました。
その他にも、消防車や白バイの見学・乗車体験・くじ引き・出店・他にもありました。
結構な人数が来て盛り上がりました。
タイトルがちょっと違ってるかもしれませんが、今日も夜勤なのでこれから寝んねします。おやすみ~。
皆様の所には近々行きますので待っててちょ(^^)
やってきました?ではなく行って来ました。
ホルモン!
これだけでかいと迫力がありますね!
いや~まいりました(^^;)写真を撮るの忘れました。
では、匂いだけでも!(冗談です)
=============================
では、この日の朝の出来事です。
朝、6時30分に起きて消防の格好に着替え6時50分詰所集合でした。
毎年あります、消防ふれあい祭りを開催しております。
今年も参加です。(でも夜は夜勤)頑張りました!

何をするかと言うと、何とかレンジャーが来たり、ちょっとした体験です。
まず毎年やっている水消火器です。
消火器の中身が粉ではなく、水を入れて的当てで消火器の体験をしてもらいます。
その他には、河川敷の方で40台位でいっせい放水。
水消火器担当で動けずでしたが撮りました。
その他にも、消防車や白バイの見学・乗車体験・くじ引き・出店・他にもありました。
結構な人数が来て盛り上がりました。
タイトルがちょっと違ってるかもしれませんが、今日も夜勤なのでこれから寝んねします。おやすみ~。
皆様の所には近々行きますので待っててちょ(^^)
Posted by 吟 at
09:23
│Comments(12)
2008年11月02日
肉肉肉。
今回は、会社の先輩と先輩の友達でホルモンに行って来ました。

その後は、パブへ。
歌を歌い、その後はお約束の一気飲み。
これが辛いが楽しい~(^^)


何時まで居たか覚えてませんが、昨日と同じぐらい酔いました。
では明日、今日の事を書きたいと思います。
17時~集まりに行って来ます。
その後、夜勤行きたくね~。
その後は、パブへ。
歌を歌い、その後はお約束の一気飲み。
これが辛いが楽しい~(^^)
何時まで居たか覚えてませんが、昨日と同じぐらい酔いました。
では明日、今日の事を書きたいと思います。
17時~集まりに行って来ます。
その後、夜勤行きたくね~。

Posted by 吟 at
16:40
│Comments(14)
2008年11月01日
肉肉
夕方会議の後、焼肉実行です。
行きつけのホルモン屋さんのホルモンなので美味しいです。

その後、0時を回った位に違うお店に行き女の子と飲みました。
カラオケして、一気して。大分飲み疲れました。
なのでもう寝ま~す。
今日の夜も風の便りだとある?
有ります。
会社の先輩から誘われ、こないだの仕事の打ち上げをします。
痛風になりかけてるかもしれませんが、明日も、美味しいホルモンを食べてきます。
では、お休みなさいm(__)m
行きつけのホルモン屋さんのホルモンなので美味しいです。
その後、0時を回った位に違うお店に行き女の子と飲みました。
カラオケして、一気して。大分飲み疲れました。
なのでもう寝ま~す。
今日の夜も風の便りだとある?
有ります。
会社の先輩から誘われ、こないだの仕事の打ち上げをします。
痛風になりかけてるかもしれませんが、明日も、美味しいホルモンを食べてきます。
では、お休みなさいm(__)m
Posted by 吟 at
03:02
│Comments(12)