2009年09月30日
解禁!!
渓流も今日で禁漁になる場所が多いと思いますが、
皆さんお疲れ様でした!!
怪我などは、無かったですか?
私は、体は怪我なしですが竿が怪我しましたね(^^;)
================================================================================
いよいよ明日は、ワカサギが地元で解禁です(^^)
行きたいけど、様子をみて・情報を聞いて、土曜日に行って来る予定です。
いや~楽しみです。

にほんブログ村

にほんブログ村
皆さんお疲れ様でした!!
怪我などは、無かったですか?
私は、体は怪我なしですが竿が怪我しましたね(^^;)
================================================================================
いよいよ明日は、ワカサギが地元で解禁です(^^)
行きたいけど、様子をみて・情報を聞いて、土曜日に行って来る予定です。
いや~楽しみです。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 吟 at
19:21
│Comments(6)
2009年09月29日
白海老?
運動会の前日、飲みの出来事を!
飲みに行くと、お通しと箸をもらいますよね!?
箸を袋から出すと、可愛いお姉さんが箸の袋で可愛らしい箸置きを作って頂きました!
いつもと違うバージョン!!
それは、何と白海老です!

作り方を教わったら、チョー簡単でした!
どうですか?簡単でしょ!
子供さんがいる前でやったら喜ぶと思いますよ!

にほんブログ村
飲みに行くと、お通しと箸をもらいますよね!?
箸を袋から出すと、可愛いお姉さんが箸の袋で可愛らしい箸置きを作って頂きました!
いつもと違うバージョン!!
それは、何と白海老です!
作り方を教わったら、チョー簡単でした!
作り方
↓
↓
箸を出しちゃった人はもう一度戻してね!
戻したら、箸が飛び出ている方向が上に来るように立てます。
立てたら、袋を持って下方向に、「グシャグシャ」って感じで押していきます。
↑
これがころもですね!
そしたら、箸を抜き、長さを調節して、曲げたい人は適度に曲げ、尻尾は半分に裂いて、根元をねじれば完成です!

戻したら、箸が飛び出ている方向が上に来るように立てます。
立てたら、袋を持って下方向に、「グシャグシャ」って感じで押していきます。
↑
これがころもですね!
そしたら、箸を抜き、長さを調節して、曲げたい人は適度に曲げ、尻尾は半分に裂いて、根元をねじれば完成です!
どうですか?簡単でしょ!
子供さんがいる前でやったら喜ぶと思いますよ!

にほんブログ村
Posted by 吟 at
11:45
│Comments(6)
2009年09月27日
今年も。
何年前からでしょうか?BLINKのフィールドテスターをしていますが、今年もBLINK45HERA・BLINK45HERA(アワビ)・BLINK50HERA・BLINK50F・BLINK50Sお世話になりました!これからも、お世話になりますm(_ _)m
なので、最近は他のメーカーのプラスチックやバルサのミノーは使ってません。
毎年尺上は出ていたのですが、今年は、地元で尺上は出ませんでしたが、来年は絶対釣ってみます!!
隣の県では、岩魚の33cmは出たのですがね!
今年、お世話のなったミノー達です。







お疲れ様でした!
来年かな?今年のオフもあるかな?
でも、ネイティブ渓流ではお疲れって事で!
今年も、大怪我も無く楽しめたので良かったです。
また来年もがんばろっと!!
オフは皆さんは管理釣り場でしょうか?
エリアクランクBEANSも宜しくお願いします。

にほんブログ村
なので、最近は他のメーカーのプラスチックやバルサのミノーは使ってません。
毎年尺上は出ていたのですが、今年は、地元で尺上は出ませんでしたが、来年は絶対釣ってみます!!
隣の県では、岩魚の33cmは出たのですがね!
今年、お世話のなったミノー達です。
お疲れ様でした!
来年かな?今年のオフもあるかな?
でも、ネイティブ渓流ではお疲れって事で!
今年も、大怪我も無く楽しめたので良かったです。
また来年もがんばろっと!!
オフは皆さんは管理釣り場でしょうか?
エリアクランクBEANSも宜しくお願いします。

にほんブログ村
Posted by 吟 at
13:27
│Comments(12)
2009年09月26日
飲みと運動会と時々ケーキ!
昨日の夜会社の先輩から飲みのお誘いがありました!
21時30分先輩方と合流。
店は決まってるので、すぐ直行です!
1軒目からスナック!最近のスタイルです(^^;)
楽しい会話に時間を忘れ、気が付けば1時ちょい過ぎ!
いいんです(^^)その時が楽しければ!!!
ですよね?皆さん!!
先輩方、今日もまたまた色々とお世話になりました!
1万ジャストは凄かったですよね!
朝は、普通に6時頃起きて用意しました!嫁に怒られると思ってね!
================================================================================
秋晴れ
の今日この頃ですが、子供達には待ち遠しかった運動会
子供が通ってる小学校は今日が運動会でした!
違う学校は先週が運動会の場所も多かったみたいです。
朝は、曇りな感じで過ごしやすかったのですが、11時頃から太陽丸見え状態での運動会!

同学年の競争!

玉入れ!

秩父音頭!
他にも、短距離、リレー、玉送り、ダンス、他あります。
運動会は、8時30分開会式で14時30分頃終了しました!
子供達も気温も暑かった日でした!
私の顔は日焼けしたのか、赤くなってます!(全く飲んでませんから~)
子供達は、泥だらけになりながら応援していたり、競技していたりと楽しんでました!
================================================================================
帰りに、この子のお店に寄ってケーキを買って帰りました!

私の大好きなケーキが売っていたので、即「俺、これ~」って感じで買ってもらいました!

ミルクレープです。
私の食べ方は、ちょっと変わってるかな?
↓
少し冷凍庫で凍らして食べるのが好きな私です(^^)
シャリシャリ感がたまりません(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
21時30分先輩方と合流。
店は決まってるので、すぐ直行です!
1軒目からスナック!最近のスタイルです(^^;)
楽しい会話に時間を忘れ、気が付けば1時ちょい過ぎ!
いいんです(^^)その時が楽しければ!!!
ですよね?皆さん!!
先輩方、今日もまたまた色々とお世話になりました!
m(_ _)m
1万ジャストは凄かったですよね!
朝は、普通に6時頃起きて用意しました!嫁に怒られると思ってね!
================================================================================
秋晴れ



子供が通ってる小学校は今日が運動会でした!
違う学校は先週が運動会の場所も多かったみたいです。
朝は、曇りな感じで過ごしやすかったのですが、11時頃から太陽丸見え状態での運動会!
同学年の競争!
玉入れ!
秩父音頭!
他にも、短距離、リレー、玉送り、ダンス、他あります。
運動会は、8時30分開会式で14時30分頃終了しました!
子供達も気温も暑かった日でした!
私の顔は日焼けしたのか、赤くなってます!(全く飲んでませんから~)
子供達は、泥だらけになりながら応援していたり、競技していたりと楽しんでました!
================================================================================
帰りに、この子のお店に寄ってケーキを買って帰りました!
私の大好きなケーキが売っていたので、即「俺、これ~」って感じで買ってもらいました!
ミルクレープです。
私の食べ方は、ちょっと変わってるかな?
↓
少し冷凍庫で凍らして食べるのが好きな私です(^^)
シャリシャリ感がたまりません(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 吟 at
19:37
│Comments(6)
2009年09月24日
アクセス数。
最近すっかりと秋ですね~。
渓流は終了(私)です。寂しくなってますがワカサギ釣りが始まります。
凄く楽しみです。
で、もっと嬉しい事があります。
皆様のお陰で、アクセス数が100,000いきました!!
ありがとうございます(^^)
くだらない事、楽しい事、釣行記などなど、書いていこうと思いますので、吟・お地蔵を
宜しくお願いします。


にほんブログ村
渓流は終了(私)です。寂しくなってますがワカサギ釣りが始まります。
凄く楽しみです。
で、もっと嬉しい事があります。
皆様のお陰で、アクセス数が100,000いきました!!
ありがとうございます(^^)
くだらない事、楽しい事、釣行記などなど、書いていこうと思いますので、吟・お地蔵を
宜しくお願いします。


にほんブログ村
Posted by 吟 at
20:55
│Comments(10)
2009年09月21日
お地蔵現る!
今日まで天気が持ちそうなので、しゃちさんと3月に行った渓に久しぶりに釣行して来ました!
朝、4時前に迎えに来て頂き、出発しました!
現場に着くと車は1台もありません。良かったです。
まだ、まだ暗いので車の中で待機!
1時間位は中に居たでしょうか!?
外も明るくなり、草が揺れてます(・・)?
しばらくしたら、出てきました!
タヌキでした!
ちょっと一安心です。
徐々に着替えだし、林道を歩き、入渓しました!
前回、・・・・・が有ったので、今回は久しぶりの天竜のパックロッドです。
私にとって柔らかいと思っていたので使用はしてませんでしたが、使ってみると案外いい感じ!
もっと早くに使っていれば良かったと、ちょっと後悔!!

今回は、ヤマメを狙って釣行開始です。
ヤマメ釣りって言えば、この御方ですね!凄いのを釣ってますもんね!
これを目指し、支流を釣行です。
まずはしゃちさんが先行!
魚は居ますが、かなり・かな~り小さい!
「どうぞ」って言われたので、やってみました!
1投目でヒット!

幸先が良すぎます(^^;)
この後は、しゃちさん先行して頂き、「ボ」回避してもらいます。
ですが、後ろで私に出てしまいました!
今度は、岩魚でした!

するとしゃちさんにもヒット!ん?
岩メです(^^)

ヤマメなのに背中には虫食いの跡!ん~久しぶりに見ました!
私としゃちさんは何匹か追加して終了!
林道に上がり帰り道!
前を歩いていたしゃちさんが後ろを向いた瞬間・・・・・。ビックリ!!!!!(笑)
L(^×^)」ウぷぷぷ!
お地蔵現る!

どうですか?うけました?
笑ってくれた人に感謝です(^^)
その後、車に戻りコウさんと行った蕎麦屋に行きました!
私は今回、焼きそば(川崎)を食べてみました。

しゃちさんは、うどん(川崎)です。

前回、誤りがありました。
蕎麦の川崎は2.5人前でした!
すみませんでした!
メニューはこんな感じです。

しゃちさん今日もありがとうございました。
あと、ご馳走様でした。
今回で、今シーズンの渓流は最後になると思います。
今後は、くだらない事やワカサギ釣りの記事が増えそうです。
※嫁が福島県に旅行に行ってしまい、デジカメを持って行かれたので、携帯からの撮影をしました。
画像が悪くて見ずらかった(腕が無い)かもしれませんが、見ていただいてありがとうございました。
今回のヒットルアー
BLINK45HERA ヤマメ(アワビ)


にほんブログ村

にほんブログ村
朝、4時前に迎えに来て頂き、出発しました!
現場に着くと車は1台もありません。良かったです。
まだ、まだ暗いので車の中で待機!
1時間位は中に居たでしょうか!?
外も明るくなり、草が揺れてます(・・)?
しばらくしたら、出てきました!
タヌキでした!
ちょっと一安心です。
徐々に着替えだし、林道を歩き、入渓しました!
前回、・・・・・が有ったので、今回は久しぶりの天竜のパックロッドです。
私にとって柔らかいと思っていたので使用はしてませんでしたが、使ってみると案外いい感じ!
もっと早くに使っていれば良かったと、ちょっと後悔!!
今回は、ヤマメを狙って釣行開始です。
ヤマメ釣りって言えば、この御方ですね!凄いのを釣ってますもんね!
これを目指し、支流を釣行です。
まずはしゃちさんが先行!
魚は居ますが、かなり・かな~り小さい!
「どうぞ」って言われたので、やってみました!
1投目でヒット!
幸先が良すぎます(^^;)
この後は、しゃちさん先行して頂き、「ボ」回避してもらいます。
ですが、後ろで私に出てしまいました!
今度は、岩魚でした!
するとしゃちさんにもヒット!ん?
岩メです(^^)
ヤマメなのに背中には虫食いの跡!ん~久しぶりに見ました!
私としゃちさんは何匹か追加して終了!
林道に上がり帰り道!
前を歩いていたしゃちさんが後ろを向いた瞬間・・・・・。ビックリ!!!!!(笑)
L(^×^)」ウぷぷぷ!
お地蔵現る!
どうですか?うけました?
笑ってくれた人に感謝です(^^)
その後、車に戻りコウさんと行った蕎麦屋に行きました!
私は今回、焼きそば(川崎)を食べてみました。
しゃちさんは、うどん(川崎)です。
前回、誤りがありました。
蕎麦の川崎は2.5人前でした!
すみませんでした!
メニューはこんな感じです。
しゃちさん今日もありがとうございました。
あと、ご馳走様でした。
今回で、今シーズンの渓流は最後になると思います。
今後は、くだらない事やワカサギ釣りの記事が増えそうです。
※嫁が福島県に旅行に行ってしまい、デジカメを持って行かれたので、携帯からの撮影をしました。
画像が悪くて見ずらかった(腕が無い)かもしれませんが、見ていただいてありがとうございました。
今回のヒットルアー
BLINK45HERA ヤマメ(アワビ)


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 吟 at
15:09
│Comments(26)
2009年09月20日
・・・・・と蕎麦。
突然ですが、まいりましたよ~。
しょうがないんですけどね!
秋晴れの渓!での・・・・・はこうです。
まあ~自分が悪いんですが転んだんですよ~!
悲劇は、こうです(^^;)
葉っぱが被さった斜めのナメ岩に乗って!
いや~まいった・まいった。
転んだだけなら良いのですが、竿を岩の方に投げてしまい、こんな事に!
川の方に投げれば良かったものの、男ですが判断ミス!

お地蔵さんもそれは泣きますよ~。
私も泣きたいですもん
2番ガイドは行方不明ですがね!大分激しく投げてしまったみたいです
写ってるのは、トップガイドと3番ガイドです!
イトウクラフトの竿にも大分お世話になり楽しませてもらったので、クローゼットで封印です(^^)
余裕があったらまた買いたいですね!でも、他のに手を出しちゃってるかもしれませんがね(^^)へッへッへッ
あとは、蕎麦ですがあのボリュームで800円ですよ!
コウさんが食べたのが2か2.5人前で、私のが3人前かな?で800円はお得だと思いますよ!
他の店では倍くらいの値段はするのではないでしょうか!
天ぷらや他、何も付きませんが蕎麦だけを楽しむなら良いと思いますよ!
コウさんもこちらで、色々蕎麦を食べたらしいのですが、ここのが美味しいと評判です!
私もそう思います(^^)

にほんブログ村
しょうがないんですけどね!
秋晴れの渓!での・・・・・はこうです。
まあ~自分が悪いんですが転んだんですよ~!
悲劇は、こうです(^^;)
葉っぱが被さった斜めのナメ岩に乗って!
いや~まいった・まいった。
転んだだけなら良いのですが、竿を岩の方に投げてしまい、こんな事に!
川の方に投げれば良かったものの、男ですが判断ミス!
お地蔵さんもそれは泣きますよ~。
私も泣きたいですもん

2番ガイドは行方不明ですがね!大分激しく投げてしまったみたいです

写ってるのは、トップガイドと3番ガイドです!
イトウクラフトの竿にも大分お世話になり楽しませてもらったので、クローゼットで封印です(^^)
余裕があったらまた買いたいですね!でも、他のに手を出しちゃってるかもしれませんがね(^^)へッへッへッ
あとは、蕎麦ですがあのボリュームで800円ですよ!
コウさんが食べたのが2か2.5人前で、私のが3人前かな?で800円はお得だと思いますよ!
他の店では倍くらいの値段はするのではないでしょうか!
天ぷらや他、何も付きませんが蕎麦だけを楽しむなら良いと思いますよ!
コウさんもこちらで、色々蕎麦を食べたらしいのですが、ここのが美味しいと評判です!
私もそう思います(^^)

にほんブログ村
Posted by 吟 at
14:09
│Comments(16)
2009年09月18日
秋晴れの渓!
今、朝方ともなれば夏に比べて大分気温が下がって来ました。
今日は、夜勤明けで釣りに出掛けてみます!
一緒に釣りをして頂くコウさんです。
朝、5時30分に会社に来て頂き出発しました!
今回はこうさんの車で!
日本最速の車?32ジーティーアールで。
やっぱり最高です(^^)
釣り場に着き、早速着替えて入渓です。


川を横目に少し歩き釣り開始!
まず、やっぱり初めはコウさんに釣って頂きたく、先行して頂きました!
結構出るポイントなんですがでず(^^;)
私が、同じポイントでやってみると、出ました!

先に私が釣ってどうするん!!!て感じですね!
で、またコウさんに先行で遡行して頂きました!
チェイスが無かったり、ちっくんしたりと苦戦中です。
でもこのまま、先行すればきっと出ると思いました!
ついに出ました!
前回の理事長杯なら準優勝!的なサイズ!
11cm!yukimuさんの釣った魚より1cm大きい!!

小さいですが、どうにか釣れてホッと一安心?
まだまだサイズアップしてもらいますよ(♥)
でも、私が2本追加して先行者が居たのと、 ・・・・・で強制終了となってしまいました!


せっかく遠くまで来て頂いたのにコウさんごめんね~。
帰りは、急坂の林道を歩きました!

コウさん切れてます(^^)
丁度お昼なので、帰りは蕎麦でも食べて帰る事に!


この量(2.5人前?)であの値段は安いですよね!
美味しかったですね。でも、もう少し食べたかったですね!
今シーズンの渓流は、コウさんとはこれで終わりかな?もし来れる日があれば連絡下さいね!
今度は、違う渓の奥に案内しますから!
今日は、車も出して頂き、さらにお土産も頂きありがとうございました
・・・・・と蕎麦の値段は次回にでも発表します。
今回のヒットルアー
BLINK45HERA ヤマメ(アワビ)

BLINK45HERA グリーンバック


にほんブログ村
今日は、夜勤明けで釣りに出掛けてみます!
一緒に釣りをして頂くコウさんです。
朝、5時30分に会社に来て頂き出発しました!
今回はこうさんの車で!
日本最速の車?32ジーティーアールで。
やっぱり最高です(^^)
釣り場に着き、早速着替えて入渓です。
川を横目に少し歩き釣り開始!
まず、やっぱり初めはコウさんに釣って頂きたく、先行して頂きました!
結構出るポイントなんですがでず(^^;)
私が、同じポイントでやってみると、出ました!
先に私が釣ってどうするん!!!て感じですね!
で、またコウさんに先行で遡行して頂きました!
チェイスが無かったり、ちっくんしたりと苦戦中です。
でもこのまま、先行すればきっと出ると思いました!
ついに出ました!
前回の理事長杯なら準優勝!的なサイズ!
11cm!yukimuさんの釣った魚より1cm大きい!!
小さいですが、どうにか釣れてホッと一安心?
まだまだサイズアップしてもらいますよ(♥)
でも、私が2本追加して先行者が居たのと、 ・・・・・で強制終了となってしまいました!
せっかく遠くまで来て頂いたのにコウさんごめんね~。
帰りは、急坂の林道を歩きました!
コウさん切れてます(^^)
丁度お昼なので、帰りは蕎麦でも食べて帰る事に!
この量(2.5人前?)であの値段は安いですよね!
美味しかったですね。でも、もう少し食べたかったですね!
今シーズンの渓流は、コウさんとはこれで終わりかな?もし来れる日があれば連絡下さいね!
今度は、違う渓の奥に案内しますから!
今日は、車も出して頂き、さらにお土産も頂きありがとうございました

・・・・・と蕎麦の値段は次回にでも発表します。
今回のヒットルアー
BLINK45HERA ヤマメ(アワビ)

BLINK45HERA グリーンバック


にほんブログ村
Posted by 吟 at
17:35
│Comments(18)
2009年09月13日
友達の結婚式!
朝、8時に家を出て、友達を乗せて向かいました!
向かった場所は、氷川神社!
無事に着いたのですが、まだまだ時間が有るので近くのコンビニで暇つぶし!
時間が近づいたのでパンとジュースを買って待機です。

中に入ると、凄い立派!

神前式を終え披露宴が始まりました!



な、感じで終了しました!
新郎も喜んでいた様で良かったです(^^)
2次会は無かったので、帰りにラーメンを食べて帰って来ました!
チャッチャ系のしょうゆとんこつ(こってり)食べたけど美味かった~(^^)
やっぱりこってりに限りますね!!!
向かった場所は、氷川神社!
無事に着いたのですが、まだまだ時間が有るので近くのコンビニで暇つぶし!
時間が近づいたのでパンとジュースを買って待機です。
中に入ると、凄い立派!
神前式を終え披露宴が始まりました!
な、感じで終了しました!
新郎も喜んでいた様で良かったです(^^)
2次会は無かったので、帰りにラーメンを食べて帰って来ました!
チャッチャ系のしょうゆとんこつ(こってり)食べたけど美味かった~(^^)
やっぱりこってりに限りますね!!!
Posted by 吟 at
21:02
│Comments(10)
2009年09月11日
友達の結婚式と・・・。
明日は?もう今日か!友達の結婚式に行ってまいります。
場所は、川越にある氷川神社です。
まあまあ有名だと思いましたがどうでしょう?
地元の秩父神社もまあまあ有名ですよね?
話は、がらりと変わりますが、家はオール電化にしているのですが、電気代が安いですよ!
前のアパートでは、ガス代1万位?
電気、1万以上!
それが、使い方にもよるのでしょうが、1ヶ月1万円以内です。
これは、ECOですね!


でもECOのCをRに変えたらどうでしょう!!!!
EROですね!
場所は、川越にある氷川神社です。
まあまあ有名だと思いましたがどうでしょう?
地元の秩父神社もまあまあ有名ですよね?
話は、がらりと変わりますが、家はオール電化にしているのですが、電気代が安いですよ!
前のアパートでは、ガス代1万位?
電気、1万以上!
それが、使い方にもよるのでしょうが、1ヶ月1万円以内です。
これは、ECOですね!
でもECOのCをRに変えたらどうでしょう!!!!
EROですね!
Posted by 吟 at
23:55
│Comments(12)
2009年09月09日
めでて~な~。
今日は、
2009年9月9日!
略して
999
ん~めでて~な~。
海物語で言うと、カ二
エウ"ァでは、シンジの親父、碇司令官。
ですね!
特に何も無いんですけどね!
ただただ、ぞろ目ってだけです。
こんな時に、限ってパチ出ないんですよね~。
Posted by 吟 at
22:36
│Comments(8)
2009年09月08日
昼・夕の釣り!
9月6日(日)、天気が良いので子供達が近くの本流に嫁の爺ちゃんと釣りに出掛けました。

川に着くとBBQする人・泳ぐ人・何かをしている人?がいます。
泳いでる下流でやってみる事になりました!
昼間は「あんま釣り」!!!
餌は川虫!

ちょっと粘りましたが、出ません。
仕方ないので、夕方釣りに来る事になりました!
今度は、360硬調の竿で毛針のオランダ釣りに挑戦!
流れに乗せて下流に何度も何度も流しますが、出ません(^^;)

下の子は水遊びしてました!


私は、飽きてしまい下の子供と一緒に歩いて帰って来ました!
お腹も減ったしね!
私達は、17時頃には帰ってきたかな~?
釣りしている爺ちゃんと子供は18時30分に帰って来ました!
気になる釣果は!
理事長杯の時に山猿さんが釣り上げた魚でした!

子供は、凄く喜び釣りにはまってしまうのでした!
今度は、川でウグイ釣りかな!?
川に着くとBBQする人・泳ぐ人・何かをしている人?がいます。
泳いでる下流でやってみる事になりました!
昼間は「あんま釣り」!!!
餌は川虫!
ちょっと粘りましたが、出ません。
仕方ないので、夕方釣りに来る事になりました!
今度は、360硬調の竿で毛針のオランダ釣りに挑戦!
流れに乗せて下流に何度も何度も流しますが、出ません(^^;)
下の子は水遊びしてました!
私は、飽きてしまい下の子供と一緒に歩いて帰って来ました!
お腹も減ったしね!
私達は、17時頃には帰ってきたかな~?
釣りしている爺ちゃんと子供は18時30分に帰って来ました!
気になる釣果は!
理事長杯の時に山猿さんが釣り上げた魚でした!
子供は、凄く喜び釣りにはまってしまうのでした!
今度は、川でウグイ釣りかな!?
Posted by 吟 at
19:43
│Comments(10)
2009年09月06日
子供初!
昨日は、久しぶりの晴れだったので、釣りに行きたかったのですが、子供の通う学校の掃除があるって言うので夜勤明けですが行ってまいりました!掃除場所は階段でした!
8~10時の2時間です。
その後、11時頃でしょうか!「子供がバッティングセンターに行きたい!」って、突如言い出したのですが、「野球もやったこと無いのに何で?」って思いましたが、ちょっくら行って来ました!

私も久しぶりなのでドキドキです。

楽しかった~。
で、
今日起きてみたらビックリ!!!!
筋肉痛です
体をひねるって運動はしてないので筋肉がビックリしたのでしょうね!
まだ、治らないので明日には治ってくれればいいな~。
8~10時の2時間です。
その後、11時頃でしょうか!「子供がバッティングセンターに行きたい!」って、突如言い出したのですが、「野球もやったこと無いのに何で?」って思いましたが、ちょっくら行って来ました!
私も久しぶりなのでドキドキです。
楽しかった~。
で、
今日起きてみたらビックリ!!!!
筋肉痛です
体をひねるって運動はしてないので筋肉がビックリしたのでしょうね!
まだ、治らないので明日には治ってくれればいいな~。
Posted by 吟 at
23:16
│Comments(2)
2009年09月04日
霧渓。
今日は、久しぶりの夜勤明けの釣りだバブ~。(夜も夜勤)
どこに入ろうか迷いましたが、今年、しゃちさんやしゃくし菜さんやスレイヤーさんが尺を連発した沢へ!短時間で釣ってさっさと帰ろうと計画を立てます。が・・・。
仕事が終わり、渓に着いたのは6時ちょい前だわ!
他の釣り人は居ません。ラッキーですわ(^^)
今回はね、BLINK45HERA(ヤマメアワビ)でやってぎますのよ~。

入渓してすぐに、ヒットしましたがバラシ!
チェイスはほとんど無く泣きたい
1度尺クラスのチェイスはありましたが、1度きりで出てきませんでした。
ん~厳しいな~って言いつつどんどん遡行していきました。


とうとう、水が無くなる200m手前まで来てしまいました。
霧がかかって凄いのが出そうな雰囲気ですね~。

やっぱり出ました!
お~これは!
いい感じです。

今回は、2バラシで終わりました。
この画像でご勘弁を!
どこに入ろうか迷いましたが、今年、しゃちさんやしゃくし菜さんやスレイヤーさんが尺を連発した沢へ!短時間で釣ってさっさと帰ろうと計画を立てます。が・・・。
仕事が終わり、渓に着いたのは6時ちょい前だわ!
他の釣り人は居ません。ラッキーですわ(^^)
今回はね、BLINK45HERA(ヤマメアワビ)でやってぎますのよ~。
入渓してすぐに、ヒットしましたがバラシ!
チェイスはほとんど無く泣きたい

1度尺クラスのチェイスはありましたが、1度きりで出てきませんでした。
ん~厳しいな~って言いつつどんどん遡行していきました。
とうとう、水が無くなる200m手前まで来てしまいました。
霧がかかって凄いのが出そうな雰囲気ですね~。
やっぱり出ました!
お~これは!
いい感じです。
今回は、2バラシで終わりました。
この画像でご勘弁を!

Posted by 吟 at
10:49
│Comments(18)