ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月31日

リウ゛ァスポット早戸・続

午後は、放流がありフレッシュな魚が入りました。

まだ、ニジマスしか釣ってませんので岩魚やヤマメ・アマゴを釣りたいです。

岩魚やヤマメの姿は確認できるもののルアーを通すと逃げます。

すれているようです。

久しぶりにミノーでもって使用してみると、なんと!
活性がいい!

2~5匹追いまくりです。

岩魚?がヒットしました!
アメマスかな!?

















ミノーでは釣れ無くなった為、ビーンズやスプーンで数稼ぎです。

















えらがライオンみたいになっていました!上から見るとカジカみたい青い星






最後に40位のニジマスを釣り終了しました。

















少し駐車場で会話をして解散しました。

コウさん・鯱さん一日楽しい釣りができました。
(私は半日でしたが・・・)

また、一緒に釣りをしましょうね!
ありがとうございました。




帰りは鯱さんの後ろをぴったり付いて行きました!

お腹もすいたので鯱さんが気になるラーメン屋を見つけたので、入る事に!

名前は、麺屋 蕾





まだ、外内も新しそうでした!


私が注文したのは、ラーメンチャーシュー丼セット!

ラーメンの味は、味噌を選択!















味噌が濃厚で麺にスープが絡み美味しかったです。
もやしが乗っていたのも、シャキシャキ感も良かったです。

チャーシュー丼も美味しかったです。タレが甘しょっぱくいい感じです。

奥さんかな~?可愛かった!
(ラーメン・チャーシュー丼・奥さんは好みがあるので、あくまでも私の感想です)


鯱さんご馳走様でしたニコニコ


帰りは、左上を見ると電車が飛んでます?







昼間は、上を走ってる感じですが、夜になってみると飛んでるように見えますね!


これで、無事に帰って来て、リウ゛ァスポット早戸釣行は終りです。

お疲れ様でした。



コウさん・鯱さん2月も宜しくお願いします。

コウさん日時が決まったら早めに連絡下さいね!
では、待ってま~す。







  

Posted by 吟 at 13:42Comments(16)

2009年01月30日

リウ゛ァスポット早戸

昨日は、急遽決まった釣りです。


メンバーは、コウさん と鯱さん です。

行く場所は、久しぶりなリウ゛ァスポット早戸


前日の誕生日の時に2時近くまで飲んでいました。


2時まで飲んでいたのがまずかった!

事件発生


















鯱さんが4時に家まで迎えに来ました。
ですが、私は夢の中!

鯱さんがメールするも、電話するも出ません。

私が起きたのは、迎えに来る時間の2時間後!

そう6時に起きました!


これは、焦ったよ~(^^)


用意をして出発しようとしたのですが、道が今一分からず。

親の車にはナビが付いているので借りて行く事に!

リウ゛ァスポット早戸や住所や電話番号で検索するも出ません。
ん?なんで?古いから?
そんなことやってたら8時!
ヤベェ~!

サマーランドを通るのでそこまで検索して行き、その先は、自分のHDDカンナビでどうにか3時間かけて着きました。







11時に着いて1日券を買うのはもったいなかったのですが自分が悪いので1日券を購入する事に!

車の台数がさほど無いので平日の釣りは最高です。

左から、コウさんR32GT-R・私の親のキューブ・鯱さんのアイシス。

皆さんの車があるので今度は、人探しに行きます。







すぐに見つかり合流!





鯱さん私が着いた途端に釣ってるし!

今の釣果を聞いたらネットインした数が30匹だそうです。(カウンター使用)

コウさんも釣れてる感じでした。

コウさんの隣でしゃべりながら釣りしました。
私は初めに使用するのは、ビーンズ
色は、黒!






対岸の石の下に鱒玉になってかたまってます(^^)
そこにキャストするとすぐさまヒット!

撮影をしようとしたらカメラを出している時に、逃げられた!

なので、2匹目の画像です。





何匹か虹鱒を追加して、色をチェンジ!

次は、白!


白も釣れてきます!
動きは、お尻がぷりぷりしていてアピールするのかな?

良く釣れます。






アタックして口に入り合わせるも、乗らず(?.?)それを何回繰り返しただろうか!

ルアーを見てみると!

これはさすがに釣れません(TT)

針が折れているんですもの!


釣れたらミラクルです。









あっという間にお昼になり、食事をする事に!


コウさんがカップラーメンを用意してきてくれました。

お湯を沸かして美味しく頂きました!






コウさんシコシコ!












お湯が沸くまで1匹追加!












蓋を開けると裏には、合格!
みんな合格でした。!
(残念は無いでしょうけどね!)














食後のコーヒーまでご馳走様でした。

午後は、放流がありもっと楽しめそうです。

あ!そういえば、釣り場を載せて無かった!

こんな感じです。



















こんな感じです。

池の中には魚が沢山います。
池の数は下から上まで何ヶ所あるか分かりませんが、魚はとにかく多いです。
しかも、水質はクリアー。

サイトの釣りが楽しめます(^^)



続きは、明日にしますダッシュ






  

Posted by 吟 at 12:22Comments(14)

2009年01月29日

まだ、ノミノミ

1次会は29歳という事、肉を食べました。


2次会に行き、まだ、飲んでますよ~。

大分飲んでますよ!

急遽!明日、釣りなりです!

4時出発します。

あ~用意まだだ~。
寝ないで待機だな!  

Posted by 吟 at 01:09Comments(8)

2009年01月28日

ノミノミ

これから、消防の人たちと飲みに行って来ます(^^)


誕生日の記事にコメントいただきありがとうございます。今から出かけてしまい酔っているのでコメント返すの遅くなってしまうかもしれません

ご了承ください


m(_ _)m


  

Posted by 吟 at 18:50Comments(4)

2009年01月27日

誕生日


明日は、いよいよ私の誕生日です。

1980年産まれの1月28日で29歳になります。

20代後半は時が過ぎるのが早かった気がします。30代はもっと早く感じるのかな?


祝ってはもらえないと思いますので、『期待薄』して待つ事にしてます。

話は変わりますが、カリカリ梅が旨すぎて病み付きです。ヤバイです。シワシワではなく、カリカリ限定ね!
(先端ではないよん!)(笑)

  

Posted by 吟 at 23:20Comments(14)

2009年01月23日

福島のお土産

18日に福島県のお土産を頂いたので紹介します。

これが美味しいんだな~







ままどおる好き(^^)



こんな感じで入ってます(^^)








まずはどちらを食べようか悩む

選ばれたのは、エキソンパイ。

やっぱりパイパイでしょう!









強引に開け、パイを出してみました。





しっとりとした手触りです。


食べてみると~こんな感じ!






みたいな硬い物がに当たります。







では無く、クルミちゃんでした。





え~。続きまして~。



ままどおるです。






早速中を拝見(^^)









mamadoって書いてあるのかな?


柔らかい手触りでフワフワ(*^^*)


中身はどうなっているのかな?







こんな感じで、甘過ぎず良い甘さです。








エキソンパイとままどおる、久々に食べたのもありますが大変美味しく頂きました。

お茶を飲みながら食べたらもっと美味しかったかも!

福島県に行った時は食べて見て下さい。








青い星青い星青い星あと、人それぞれ舌が違います。私の思った事を書いていますの、 「あ、そうなんだ~」ってくらいで流して下さいね。








  

Posted by 吟 at 11:31Comments(20)

2009年01月22日

ばっちり

今、夜勤から帰って来ました。

体調も大分良くなり、元気です。

でも、喉が痛いです。

お腹が減ったので、カップラーメンならお湯を注ぐだけなので食べようとしたら、無いぴよこ_風邪をひく


有ったのはこれ!





しょうがないので、作ることにした!

沸騰したら麺を入れて一煮立ち!






かやくを入れて出来上がり!







食べ終わったので寝ます。お休みなさい。って言っても、みんなは夢の中なんでしょうね!


どんな夢見ているのでしょうね(^^)

私は、IOの夢が見たいな~。(^^)




体調もすっかり良くなりご心配をおかけしました。
みなさんのお陰で元気になりました。
ありがとうございました。



  

Posted by 吟 at 04:40Comments(8)

2009年01月21日

20日の朝、夜勤から帰って来てだるいのですぐ布団に入って寝ました。

朝、起きてだるかったので熱があるか体温計で計ってみると

38.4℃









これは、薬を飲まないと駄目だと思いました。

薬を飲む前に何かを食べないといけませんよね!

子供が残したパンがありました。
これを美味しく頂きました。







その後に、鷲のマーク大正製薬ナロンエースを飲みました。







しばらく布団でゴロゴロしていると体が楽になり体温を計ってみると36.3℃になりました。
さすがナロンエース!!


嫁が午後帰って来て医者に行ってこいって言うので、嫌々行って来ました。
診察して薬をもらい帰って来ました。

夕飯を食べる前に布団でゴロゴロ。

夕飯ができたとの事でご飯を食べます。

食欲性欲もあります

食べた後に体温を計るとビックリ!
最高新記録が出ました(^^)
































39.9℃









あと0.1あれば40℃でした。
皆さんも風邪には気を付けて下さいね!


私のはインフルかもしれませんね!
今日も医者に行きインフルか調べてもらいます。


  

Posted by 吟 at 10:32Comments(16)

2009年01月20日

ダウン

昨日の夜勤で体調を崩し、仕事はしっかりこなし定時で上がりました。


帰ってすぐさま眠りにつきました。



今日、あった事は体調が良かったら明日書きますね(^^)


今は、布団の中です。寝ちゃいます。 おやすみ(-.-)zzZ



  

Posted by 吟 at 20:19Comments(4)

2009年01月18日

昨日

昨日の剣道の結果ですが、初めの相手が休みで居なく


不戦勝勝ち!

二回戦目の相手は、シードでしたが同じくらいの身長で勝てそうな相手でしたが、延長戦に入り場外2回出し1本になり勝ちました

3回戦目は、少し強い相手になり、面をあっという間に2本入れられ負けてしまいました(TT)


まあ~、今回は初のデビュ~戦。半年ちょっとしか剣道歴がないのですが頑張ったかな!



まだ、声が出ていないので声を出す練習をしないとです(^^)

私に似ていて恥ずかしがり屋なので~す(^^)


今度は、2月に試合があるみたいなので昨日以上に頑張ってほしいです。

私も防具を付けて一緒に練習をしよっと!







  

Posted by 吟 at 08:46Comments(14)

2009年01月17日

剣道

今日、子供の剣道の大会があり来ています。

今、開会式が終わり高校生から始まり終わったら小学生低学年の部をやるそうです。

1〜3年生がごちゃ混ぜなので一年生どうしなら勝てるかな?

楽しみです。
  

Posted by 吟 at 09:21Comments(9)

2009年01月16日

散歩!

11時頃家を出発!

目的の場所は、ミューズパークです。

ミューズパークはちょっとした山の上にあります。

荒川に架かる橋を渡ります。





橋の途中に休憩場所があります。







休憩はしなかったですが、橋から川と景色を撮りました。









橋を渡り坂道を登って行きます。この坂は結構な角度です。












坂道を登り、休憩場所があったのでちょっと休憩もみじ02







もう一踏ん張りして目的のミューズパークへ!

11時45分に着きました。
約45分で着きました。

何気に足がパンパンです。



少し歩くと何かありました! (知ってましたが)





でも、何なのかは分からなかったです。
読んでみるとなるほど~です。







こんな感じで撃つし、飛んで行く感じかな?








これから、こんな道を走ります。









走っていると噴水?水は出ていませんでしたが、夏は出ていたような記憶があります。
子供達が水遊びしていた様な~?







すぐ隣には、豪華な休憩場所があります。






行き止まりまで行き、片道3.3kmあります。
その来た道をまた戻りました。
なので、6.6km歩き(たまに走り)ました。


道には何キロと表示されていて分かりやすくて最高でした。
0.5kmごとにありました!






野外コンサート場や!








音楽堂などあります。








小学生の時に遠足で行った覚えしかなかったですが来たので行ってみました!
行った場所は展望台!







この道を行ってみます。






坂道を下って行くと着きました。







階段を上って、階段を上る時に私は、1・2・・4・・・・って数えてしまいます。
皆さんも数えてしまいますか?


階段は、57段ありましたよ!











この階段は数えませんでした男の子エーン









天気が凄く良く景色が最高でした。







下の画像で真ん中辺に私の家があります(^^)






展望台も見たし一往復もしたし、帰る事にしました。

今度は、下り坂です。下り坂を下り遠回りして帰りました。






帰り道は、札所21番の前を通り秩父橋を通りました。













帰って来た時は、14時でした。
3時間で13kmくらい歩いたかな?

もう、足がパンパンです。

明日は、確実?に筋肉痛なような気がします。

また、晴れた日に散歩しよっと!
  

Posted by 吟 at 17:06Comments(8)

2009年01月16日

ビックリ!

今日、ふと体重が気になり体重計に乗ってみると!






な!


なんと!!


自分で思った以上にが乗ってました牛
161cmで、これは有りすぎですよね? (私はです)







この数値はやばいので、天気も散歩日和なので出かけてきます。

  

Posted by 吟 at 10:52Comments(15)

2009年01月12日

ぬた~

今日は、テレビでも見ながらぬた~します。


お口が寂しいのでお菓子を食べる事にした。



チョイスしたのはこいつらです。



まずは、これ!





















続いて~
















まだまだ













この形は!










全部を並べて、美味しく頂きました。



やっぱり たけのこの里は美味しい(^^)




  

Posted by 吟 at 23:47Comments(20)

2009年01月11日

飲み!

これから、祭りの新年会に行って来ます。

飲まされるんだろうな~。

お酒は好きだからいいけど、いっきはきついですね!


では、行って来ま~す。  

Posted by 吟 at 17:21Comments(10)

2009年01月11日

富士薬品

昨日、富士薬品さんが来まして、置き薬の確認に来ました。

子供達が、階段を降り玄関へ。
いつも富士薬品さんはこれをくれます。





なんだか分かりますか?

真中に小さなが空いてます(^^)

ここに何かを入れるのです。







でもなければでも無い。違うか!

富士薬品さんの置き薬をしている人なら知っていますね!

そう!これです。









には空気を入れ膨らます紙風船でした。

でも、残念なのがすぐに破けてしまいます(p_-)




  

Posted by 吟 at 12:55Comments(4)

2009年01月10日

3兄弟?

昨日は、雪が降ったので上の子が小学校から帰って来るのを待ち、下の子は幼稚園休みだったので上の子の帰りを待ちました。

何時頃だろ~?15時頃かな?帰って来て、宿題を済ませ外へ出掛けました。
外と行っても爺ちゃんと婆ちゃんが経営する釣り堀の駐車場!

釣り堀はこんな感じ!実は、私の家は釣り堀!












子供達は雪だるまを作るとの事だったので、私も作ってみました。

吟 作



長男 作



長女 作



雪もそんなに無かったのでまん丸の雪だるまではないですが、味があっていいですよね~。(苦笑)




釣り堀でこの大きなストーブで温まり帰りました。








そうそう!釣り堀はが沢山います。

中学の時は沢山釣りした覚えがあります。
あとは、キャスティングの練習!修行の場でもありました!

今は、ほとんどやりませんが気が向いた時にでもやってみようかな!?


  

Posted by 吟 at 12:32Comments(12)

2009年01月09日

地元

今、テレビ東京で私の地元がテレビで紹介してます(^^)

モト冬樹さんが来たんですね!
  

Posted by 吟 at 13:45Comments(6)

2009年01月09日

白い物

昨日紹介した、白い休日を開けたので紹介します。

箱を開けると小分けに分けられて、ずらーり綺麗に並んでます。キラキラ





袋から出してみます。
表面には細かくなったアーモンドが乗ってます。
その上にホワイトチョコがかかってます。



裏は、こんな感じです。



食べてみると「サクッ」と音をたてました(^^)



中にもホワイトチョコがありました。

やっぱり普通のチョコに比べ、ホワイトチョコのが美味しいですね!

================================================================================


白って言いば、今日こちらもが降りました。





朝、6時に起きて嫁の車だけ雪が降る中スタットレスに交換をしました。
もう、体がポカポカです(^^)

20cm位積もるとの事ですが、今は4~5cm位かな?
夜まで降り続くのかな?

山には降って平地ではあまり降らないでほしいです!




  

Posted by 吟 at 10:57Comments(6)

2009年01月08日

お土産

友達が、苗場スキー場に行ってスキーボードスノーボードを楽しんできたみたいです。

わざわざ家にお土産プレゼントを2つも買ってきてくれました。

気を使わなくていいのに~って言うものの、チョキありがたく頂きました。
早速1つ食べてみました。 (早)



バター味クッキーです。黄色い星



食べてみると、硬くも無く柔らかくもなくしっとりとした感じです。
味は、バター味当たり前か!しっかりとバターの味がします。クッキーだからしょうがないけど、歯に詰まりますね!コーヒーか紅茶と一緒に食べると良いかもしれませんね!

「食には個人差があります。私の思った事なので、(そうなんだ~)程度に流して下さいね」

もう1つありますが、中身をまだ開けて無いのでちょっと待っててねキノコ3
焦っちゃだ~め~クラッカー 違うか~

表のみですが、これです。



最近思うのですが、名前に白い・・・が多いですよね~。 
北海道のお菓子の影響でしょうか?

(気のせいなら申し訳ないです)

開けたら中身紹介しますね!
  

Posted by 吟 at 11:39Comments(16)