2009年08月30日
行ったでちゅ。
昨日、29日(土)理事長杯参加ちてきまちた(^^)
仕事が終わり、寝ないまま23時!
しゃちさんが来て木曽へ向かいました!
私達は、道の駅に3時33分にちょうど着き、ぞろ目!今日は何か起こるかも?
的な感じがしました!
車の中で横になりながらゴロゴロ。
寝たのか寝れなかったのか分かりちぇんが、皆さん集まって来ました。
私が、今回バージン(初)をもらう人でちゅう!
・kazuさん
・kazudesiさん
・SOさん
・先輩さん
・山猿さん
バージン済みの人!
・つりびと218さん
・さのやさん
・yukimuさん
・ゆーたんさん
・しゃちさん
の皆さんと、ほんのちょっとエロい吟で理事長杯を行いました。
前日にyukimuさんから頂いたメールで、釣りの組み合わせの発表がありました。
私の組は、つりびと218さんとしゃちさんと私です。
しゃちさんと私は、どこの川が良いのか分からず、つりびと218さんに決めてもらい案内していただきました!
水は、ちょろちょろですが、優勝サイズが沢山!
釣ったらか・バラシしたら交代というルールを決めて遡行します。

チェイスはある所には有るのよ~、無い所には無いの!、厳しい状況の中で釣ってますの~。なら良いのですが、私を含めてばらします。そんな中、つりびと218さん無事に初キャッチ!

続いて続いて~、しゃちさんも!

私だけ、まだ釣れてません。どうしたのかしら~?
バラシの練習でちゅよ。


何回ローテーチョンしたか分かりまちぇんが、出会い系で会う事になった岩魚チャン。

(16cm)

(15.5cm)
まだ中学1年生なので、証拠写真を撮って即帰って頂きました。
つりびと218さんやしゃちさん、ダブルヒットもしてました。
私もその中に入りたかったですが、出会いは失敗に終わりました。
上流に行くと、水量が多いけど魚影が下流と違い少ない?居るす?なので違う系~?に変更!
クマ笹をかき分けて道無き道で脱渓!


私にとっては凄いの~!
男の笹道に比べれば朝飯前でしょうが!
ここの渓では、つりびと218さんやしゃちさんや私は、バラシは多々ありましたが、私以外は4匹で、私は2匹で終了しました。
2本目の渓は、ツンデレ系です。
ここは、水量はばっちりありまちた。

みんなでちゅりをすれば良かったのでちゅが、時間も無く、つりびと218さんには悪いと思いまちたが、最後なので自分たちのペ二スでやらさせてもらいまちた。最終的には釣れませんでしたが、時間なので脱渓しました!
↑
棒が1本多かったです(^^;)
車に戻り、つりびと218さんに丸1日案内をして頂きありがとうと話しました。
集合場所の道の駅に戻ると誰も居ません?
私が、時間間違えました!16時に戻っていてしまい、30分間告白タ~イム(釣りのお話)スタートです。

みんなが戻り、閉会式へ!
優勝者は、・・・・・。
yukimuさん!
10cmだったそうでちゅ。
尺上賞は、・・・・・。
ゆーたんさん!
罰ゲームになってしまった人は・・・・・。
でした。
釣行記頑張って下さいね!
期待してますよ(^^)
表彰台がないですが表彰式でしゅ!

幹事のyukimuさんが用意して頂いた景品を自分でもらうのも何なんでって事で、みんなで分けました。
私は、にごり酒を頂きました。

その後、温泉に入り向う途中おっぱい揉んで焼肉会場へ!

いや~、沢山のお肉に感激です。
しかも、美味しかった~。
生ビールも美味しかったですよ!
会話も楽しかったな~。

帰りに諏訪湖ピーでソフトクリームを食べようと思ったのですが、寒い為ジャイアントカプリコにしました。

みなさん、昨日は色々とお世話になりつつ、ありがとうございました。
これだけ人数が集まった渓流釣りは初めてだったので楽しかったです。
また、機会がありましたら参加したいと思っちょります。
その時は、また宜しくお願いいたします。
yukimuさん幹事お疲れ様でした。また来年もですが、頑張って下さいね(^^)
つりびと218さん案内ありがとうございました。また、宜しくお願いします。
しゃちさん運転ありがとうございました!
※ ちょっと赤ちゃん言葉や変な言葉がありますが、気にしないで下さい!
仕事が終わり、寝ないまま23時!
しゃちさんが来て木曽へ向かいました!
私達は、道の駅に3時33分にちょうど着き、ぞろ目!今日は何か起こるかも?
的な感じがしました!
車の中で横になりながらゴロゴロ。
寝たのか寝れなかったのか分かりちぇんが、皆さん集まって来ました。
私が、今回バージン(初)をもらう人でちゅう!
・kazuさん
・kazudesiさん
・SOさん
・先輩さん
・山猿さん
バージン済みの人!
・つりびと218さん
・さのやさん
・yukimuさん
・ゆーたんさん
・しゃちさん
の皆さんと、ほんのちょっとエロい吟で理事長杯を行いました。
前日にyukimuさんから頂いたメールで、釣りの組み合わせの発表がありました。
私の組は、つりびと218さんとしゃちさんと私です。
しゃちさんと私は、どこの川が良いのか分からず、つりびと218さんに決めてもらい案内していただきました!
水は、ちょろちょろですが、優勝サイズが沢山!
釣ったらか・バラシしたら交代というルールを決めて遡行します。
チェイスはある所には有るのよ~、無い所には無いの!、厳しい状況の中で釣ってますの~。なら良いのですが、私を含めてばらします。そんな中、つりびと218さん無事に初キャッチ!
続いて続いて~、しゃちさんも!
私だけ、まだ釣れてません。どうしたのかしら~?

バラシの練習でちゅよ。
何回ローテーチョンしたか分かりまちぇんが、出会い系で会う事になった岩魚チャン。
(16cm)
(15.5cm)
まだ中学1年生なので、証拠写真を撮って即帰って頂きました。
つりびと218さんやしゃちさん、ダブルヒットもしてました。
私もその中に入りたかったですが、出会いは失敗に終わりました。
上流に行くと、水量が多いけど魚影が下流と違い少ない?居るす?なので違う系~?に変更!
クマ笹をかき分けて道無き道で脱渓!
私にとっては凄いの~!
男の笹道に比べれば朝飯前でしょうが!
ここの渓では、つりびと218さんやしゃちさんや私は、バラシは多々ありましたが、私以外は4匹で、私は2匹で終了しました。
2本目の渓は、ツンデレ系です。
ここは、水量はばっちりありまちた。
みんなでちゅりをすれば良かったのでちゅが、時間も無く、つりびと218さんには悪いと思いまちたが、最後なので自分たちのペ二スでやらさせてもらいまちた。最終的には釣れませんでしたが、時間なので脱渓しました!
↑
棒が1本多かったです(^^;)
車に戻り、つりびと218さんに丸1日案内をして頂きありがとうと話しました。
集合場所の道の駅に戻ると誰も居ません?
私が、時間間違えました!16時に戻っていてしまい、30分間告白タ~イム(釣りのお話)スタートです。
みんなが戻り、閉会式へ!
優勝者は、・・・・・。
yukimuさん!
10cmだったそうでちゅ。
尺上賞は、・・・・・。
ゆーたんさん!
罰ゲームになってしまった人は・・・・・。
5秒前。
4
3
2
1
0
4
3
2
1
0
でした。
釣行記頑張って下さいね!
期待してますよ(^^)
表彰台がないですが表彰式でしゅ!
幹事のyukimuさんが用意して頂いた景品を自分でもらうのも何なんでって事で、みんなで分けました。
私は、にごり酒を頂きました。
その後、温泉に入り向う途中おっぱい揉んで焼肉会場へ!
いや~、沢山のお肉に感激です。
しかも、美味しかった~。
生ビールも美味しかったですよ!
会話も楽しかったな~。
帰りに諏訪湖ピーでソフトクリームを食べようと思ったのですが、寒い為ジャイアントカプリコにしました。
みなさん、昨日は色々とお世話になりつつ、ありがとうございました。
これだけ人数が集まった渓流釣りは初めてだったので楽しかったです。
また、機会がありましたら参加したいと思っちょります。
その時は、また宜しくお願いいたします。
yukimuさん幹事お疲れ様でした。また来年もですが、頑張って下さいね(^^)
つりびと218さん案内ありがとうございました。また、宜しくお願いします。
しゃちさん運転ありがとうございました!
※ ちょっと赤ちゃん言葉や変な言葉がありますが、気にしないで下さい!
Posted by 吟 at
13:13
│Comments(30)
2009年08月27日
理事長杯。
いよいよ29日の理事長杯は明後日になりましたね。
場所は、木曽!ヤマトに会えるかな~?
私は、しゃちさんとお邪魔します。
ちょっとこちらからは遠いので、明日の夜には出発します。
早く付けば、仮眠をとって待機です。
初めて会う人もいるので、ドキドキして眠れないかもしれないけど、頑張って話したいと思います。
私は、話をするのは苦手な方なので参加される皆様、29日は宜しくお願いします。
いや~。
楽しみです(^^)
年に1度、行けるか行けないかの木曽。今から、ドキドキドキドキドキドキです。
去年みたいに魚影が濃く、魚の反応が良ければいいな~

この時のルアーは確か、BLINK45HERAチャート(アワビ)だったな~。アワビで狙ってみよっと!
場所は、木曽!ヤマトに会えるかな~?
私は、しゃちさんとお邪魔します。
ちょっとこちらからは遠いので、明日の夜には出発します。
早く付けば、仮眠をとって待機です。
初めて会う人もいるので、ドキドキして眠れないかもしれないけど、頑張って話したいと思います。
私は、話をするのは苦手な方なので参加される皆様、29日は宜しくお願いします。
いや~。
楽しみです(^^)
年に1度、行けるか行けないかの木曽。今から、ドキドキドキドキドキドキです。
去年みたいに魚影が濃く、魚の反応が良ければいいな~

この時のルアーは確か、BLINK45HERAチャート(アワビ)だったな~。アワビで狙ってみよっと!
Posted by 吟 at
20:57
│Comments(16)
2009年08月24日
ネット完成!
釣行の夜にワイズカスタムさんから注文しておいたネットが届きました。
注文したネットは、オレンジ色の35目です。

早速取り付けて行きます。

フレームの外から取り付け糸を通して

ネットに通し

外から来た穴に戻ります


1つの穴に2本入る感じです。
それの繰り返しです。(私は、このような取り付け方をしています)
最後に、リリーサーを付けて、完成です。

時間的には1時間半位でした。
注文したネットは、オレンジ色の35目です。
早速取り付けて行きます。
↓
フレームの外から取り付け糸を通して
ネットに通し
↓
外から来た穴に戻ります
↓
↓
1つの穴に2本入る感じです。
それの繰り返しです。(私は、このような取り付け方をしています)
最後に、リリーサーを付けて、完成です。
時間的には1時間半位でした。
Posted by 吟 at
07:40
│Comments(14)
2009年08月23日
2つの水場!
昨日、久しぶりの釣行に行って来ました!
8月8日以来!
大分行けなかったな~。水場がある場所は沢山行ったのですがね!プールですが・・・。
で、大分日焼けしましたよ!
来年には、また、白に戻ってると思いますが!!!
で、本題です。
夜勤明けでしたが、しゃちさんとの釣行!!
今年初の渓!
車で行ける所まで行き、そこから少々歩いて入渓!

渓相は抜群に良いのですが、いかにもって場所にはなかなか出てきません(^^;)


こまめに探ると出てくる感じです。
反応はばっちりなのですが、のせられません(^^;)
やっとの事で、私に初ヒット!

しゃちさんもヒット!

チェイスは有るのですが、様子見で付いてくる感じ!
ん~。なかなか食わせられず遡行!
どうにか、もう1匹追加!

時間も無いのと夜勤明けって事で、上がりました!
帰りに、ミヤマクワガタが道にいました!

帰って、子供達とまたまた水場に行きました!
この日は、太鼓の練習もあり~の、焼肉を食べにいき~ので寝れませんでした!
疲れた~。
8月8日以来!
大分行けなかったな~。水場がある場所は沢山行ったのですがね!プールですが・・・。
で、大分日焼けしましたよ!
来年には、また、白に戻ってると思いますが!!!
で、本題です。
夜勤明けでしたが、しゃちさんとの釣行!!
今年初の渓!
車で行ける所まで行き、そこから少々歩いて入渓!
渓相は抜群に良いのですが、いかにもって場所にはなかなか出てきません(^^;)
こまめに探ると出てくる感じです。
反応はばっちりなのですが、のせられません(^^;)
やっとの事で、私に初ヒット!
しゃちさんもヒット!
チェイスは有るのですが、様子見で付いてくる感じ!
ん~。なかなか食わせられず遡行!
どうにか、もう1匹追加!
時間も無いのと夜勤明けって事で、上がりました!
帰りに、ミヤマクワガタが道にいました!
帰って、子供達とまたまた水場に行きました!
この日は、太鼓の練習もあり~の、焼肉を食べにいき~ので寝れませんでした!
疲れた~。
Posted by 吟 at
13:04
│Comments(8)
2009年08月19日
ネットの引っ越しと宣伝。
使用しているランディングネットのネットを外して、新しく完成したフレームに引っ越しを予定していたのですが・・・。
アクシデント発生!
まず、リリサーを外します。
これは難なくクリアー!

本題のネットへ!
もう、ネットが自体が弱っていたと思うのですが、無残にもフレームも壊れ、ネットも破れ引っ越し中止!

しょうがないので新しいのを注文する事に!
お金が無いので安い所をネットで探してみたところ、3000円でありました!
「ポチッとな!」ワイズカスタムさん
完成品のネットも結構お安い!
出てこなかったらカワトビさんどうですか~?
(使った事がないので何とも言えませんが、安いですよ)
おさぼリーマン釣り太郎さんここならネット安いですよ~。もしかしたらもっと安い所があったらごめんなさいだけど!
BLINK45HERAやアワビ貼り在庫あります。お早めに!
アワビ貼りにしては安いと思います。是非、覗いてみて下さい!

注文は、ここか・ここか・ここで!
私も、アワビ貼りが欲しいな~(^^)
アクシデント発生!
まず、リリサーを外します。
これは難なくクリアー!
本題のネットへ!
もう、ネットが自体が弱っていたと思うのですが、無残にもフレームも壊れ、ネットも破れ引っ越し中止!
しょうがないので新しいのを注文する事に!
お金が無いので安い所をネットで探してみたところ、3000円でありました!
「ポチッとな!」ワイズカスタムさん
完成品のネットも結構お安い!
出てこなかったらカワトビさんどうですか~?
(使った事がないので何とも言えませんが、安いですよ)
おさぼリーマン釣り太郎さんここならネット安いですよ~。もしかしたらもっと安い所があったらごめんなさいだけど!
BLINK45HERAやアワビ貼り在庫あります。お早めに!
アワビ貼りにしては安いと思います。是非、覗いてみて下さい!

注文は、ここか・ここか・ここで!
私も、アワビ貼りが欲しいな~(^^)
Posted by 吟 at
14:47
│Comments(14)
2009年08月16日
ネットと花火!
大分さぼっていたネットのフレームの塗装が完了しました!

ネットをどうするか検討中ですが、前に使っていたネットを外して使うと思います(^^;)
話は変わりますが、今日はベランダから花火を見ました!
特等席です!!!


やっぱり夏は花火ですね!
ネットをどうするか検討中ですが、前に使っていたネットを外して使うと思います(^^;)
話は変わりますが、今日はベランダから花火を見ました!
特等席です!!!
やっぱり夏は花火ですね!
Posted by 吟 at
21:37
│Comments(12)
2009年08月12日
習い事。
最近子供が、剣道以外に習い事を始めました!
それは、太鼓!
週1回ですが、練習に行ってます。

この太鼓は、ちょっと前に親が買った太鼓です。
サイズ的には小さいですが、良い音がしますよ!
太鼓の真下に刺さってるバチはこの太鼓用!
下に並んで置いてあるバチは、本物の小太鼓や大太鼓を叩くバチです。

作りも、本格的に作ってあるので見た目もグ~。

それは、太鼓!
週1回ですが、練習に行ってます。
この太鼓は、ちょっと前に親が買った太鼓です。
サイズ的には小さいですが、良い音がしますよ!
太鼓の真下に刺さってるバチはこの太鼓用!
下に並んで置いてあるバチは、本物の小太鼓や大太鼓を叩くバチです。
作りも、本格的に作ってあるので見た目もグ~。
Posted by 吟 at
12:43
│Comments(14)
2009年08月11日
やっと晴れ!
昨日は、曇りだったので家族でボーリングに行って来ました。
私のスコアーは、1回目。
128。
2回目は。
141。
ん~もうちょっと伸びるかと思ったのですが、残念。
で、今日はやっと晴れたのでプールに!
今日で3回目!
またまたカメラを使っていたら、怒られました!

晴れているので、1・2回目の時は人は少なかったですが、今回は人も多い!

(休憩中です)
15時までプールで遊びました!!
疲れた~。
手を見るとあまりシワシワになってませんでした。

その後は、ローラーの滑り台とボール?で遊び帰りました。


私のスコアーは、1回目。
128。
2回目は。
141。
ん~もうちょっと伸びるかと思ったのですが、残念。
で、今日はやっと晴れたのでプールに!
今日で3回目!
またまたカメラを使っていたら、怒られました!
晴れているので、1・2回目の時は人は少なかったですが、今回は人も多い!
(休憩中です)
15時までプールで遊びました!!
疲れた~。
手を見るとあまりシワシワになってませんでした。
その後は、ローラーの滑り台とボール?で遊び帰りました。
Posted by 吟 at
16:14
│Comments(8)
2009年08月08日
蒸し蒸しの渓!
昨日の記事にも書きましたが、予定通り行って来ました!
しゃちさんに私の家に来て頂き、私のブウ


ちょっと歩いてから行きます

私は、初めての渓(^^)ドキドキです。
渓相は最高に良い感じ!
ですが、魚の反応悪
滝をロープで巻いて遡行します。
(しゃちさん上ってるところ)
どのくらい釣り上がったか分かりませんが、やっとの事で釣れました!
(ヒットルアー/BLINK45HERA・チャートヤマメ)
私の釣果は、後にも先にもこれのみ!
しゃちさんも1匹!ですが、ネットから飛び出してしまい画像無し(TT)
厳しかったです(^^;)
魚影の確認ができないので、滝をバックに仲良く撮影!
しゃちさんロッドが変わってましたね~。
イトウクラフトからアングロに!
やっぱりパックロットは必要ですね!
私もありますが、ちょっと柔らか目の為使ってません(TT)
硬めが欲しいな~。
今日は、お疲れ様でした!また、色々な場所に行きましょうね!
では、良い休みを!
Posted by 吟 at
14:49
│Comments(18)
2009年08月07日
明日の釣行は?
今日の15時休みに急遽しゃちさんと釣行が決まりました!
仕事が終わって17時30分。外を見ると凄い雨が降っていました。
明日は、大丈夫か?
水量が気になりますが、とりあえず行ってみます。

皆さん
元気ハツラツぅ?
仕事が終わって17時30分。外を見ると凄い雨が降っていました。
明日は、大丈夫か?
水量が気になりますが、とりあえず行ってみます。

皆さん
元気ハツラツぅ?
Posted by 吟 at
19:24
│Comments(6)
2009年08月02日
今年初!
昨日のことですが、天気は曇りです。
プール大好きなスレイヤーさんも誘ったのですが、自転車の整備の為?寒いからですよね!
なので、子供2人と私で山の上のプールに出発。
今日は、貸切だろ~ってな感じで到着してみたら、数台車がありました!
元気な人もいるんだな~って思いました。(私達もです)
子供がメインで遊ぶのでしょうけどね!
私も入ってみましたが、思ったより水が冷たくない感じです。
温め?

でも、1時間に10分の休憩が入るのですが、この時は体が濡れているのでサムサム(鳥肌)が出ます。
乾けば私は、大丈夫なのですがね!
周りを見ればあまり人も居なく貸切状態に近いです。


休憩中、子供は仲良くお菓子を食べてました。

私は、目の保養!

休憩も終わり、プールへ!
写真でも撮るかーとカメラを持参。
何枚か撮ったら、注意されました!
メガネはバンドを付けて、カメラは持ち込まないでってね!

2回目の休憩の時に下の子が寒すぎて震えているので帰る事に!
今度は、晴れた時にでも行ってみます。

プール大好きなスレイヤーさんも誘ったのですが、自転車の整備の為?寒いからですよね!
なので、子供2人と私で山の上のプールに出発。
今日は、貸切だろ~ってな感じで到着してみたら、数台車がありました!
元気な人もいるんだな~って思いました。(私達もです)
子供がメインで遊ぶのでしょうけどね!
私も入ってみましたが、思ったより水が冷たくない感じです。
温め?
でも、1時間に10分の休憩が入るのですが、この時は体が濡れているのでサムサム(鳥肌)が出ます。
乾けば私は、大丈夫なのですがね!
周りを見ればあまり人も居なく貸切状態に近いです。
休憩中、子供は仲良くお菓子を食べてました。
私は、目の保養!
休憩も終わり、プールへ!
写真でも撮るかーとカメラを持参。
何枚か撮ったら、注意されました!
メガネはバンドを付けて、カメラは持ち込まないでってね!
2回目の休憩の時に下の子が寒すぎて震えているので帰る事に!
今度は、晴れた時にでも行ってみます。
Posted by 吟 at
11:57
│Comments(14)
2009年08月01日
小島 よしお?
最近流行の小島よしおでは無く、Wii(うぃい~)
昨日、弟からこれをお借りしたので久しぶりに私が登場!

(左・吟/右・息子)

WiiFitを借りました。
夜勤に出勤する時間帯ギリギリまでやってました!
やり出すと止まりませんね!
これで、体重を落とし筋肉を付けたいと思います。

この画面でやると、実際の先生が居るみたいです(^^)
今日もやり、コツコツやってぎます。
昨日、弟からこれをお借りしたので久しぶりに私が登場!
(左・吟/右・息子)
WiiFitを借りました。
夜勤に出勤する時間帯ギリギリまでやってました!
やり出すと止まりませんね!
これで、体重を落とし筋肉を付けたいと思います。
この画面でやると、実際の先生が居るみたいです(^^)
今日もやり、コツコツやってぎます。
Posted by 吟 at
07:16
│Comments(4)