ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月25日

ヤマトの渓

23・24日で木曽水系に行って来ました。
 そう、さのやさんと釣りがしたくて(*^_^*)
この日をどれだけ待ち遠しかったか。予定していた日は雨で、日が合わないとかで流れっぱなしになってました。ですが、やっとの事で実現しました。
 で、今回はランダさんとyukimuさんも来ると連絡があり、1日に3人の人に初めて会うので緊張です。
 ですが、口下手な私は話せるか心配でしたが皆さん優しそうで楽しそうな人で安心しました。
挨拶も済ませ、日釣り券を23・24日の2日分買いました。

いざ目的の渓へ。

今回4人なのでyukimuさんは別行動で下流からのスタートです。
3人は、中流域かな?から入渓。すぐに堰堤があり良い感じの水量に深さもグ~。
 で、私の始球式改め始投式で。1投目で出ればかっこ良かったけど、釣れず。
2投目は多少位置をずらしキャスト。

ヤマトの渓

ヒットしてくれました。ヤマト岩魚では無かったですがニッコウ岩魚でした。
23cmの綺羅いな岩魚でした。血が出てしまったのですぐに帰してあげました。



堰堤を巻き淵や瀬が現れます。私好みの渓相です。

淵には毎回では無いですがチェイスがあり凄く楽しめます。

さのやさん・ランダさんも遡行して釣ってます。さすがです。
ヤマトの渓
さのやさんが写真を撮ってます。

私も釣ったり、ばらしたり、オートリリースだったりと遡行します。

で!出ました。私の目標だったヤマト岩魚(*^_^*)
ヤマトの渓
ヤマトの渓
サイズは23cmでしたが満足です。

この後もチェイスはある。本当に良い渓です。

ヤマトの渓

少し行った場所がひらけているので、そこで少し早いお昼に。

ご飯を食べデザートにyukimuさんからもらった(キットカット)

ヤマトの渓
しかも初めて食べる(スイカ味)美味しかったです。ご馳走様でした。

それで気合いを入れ私がすぐにヒット!

ヤマトの渓
ヤマトの渓
ヤマトの渓
サイズは今日最高の26cmです。


私が写真撮影をしていたらランダさんが魚をネットに入れ持ってきたので一緒に撮りました。ダブルキャッチです。

画像がでかいかな?見れればいいのですが?
ヤマトの渓

ダブルキャッチ出来たので、嬉しいのですが、ランダさんと私はさのやさんの方を見てしまいました。
でも、さのやさんも少し遡行した所で痛恨のばらし。
近くに沢がありさのやさんは入って行きました。そうするとすぐに出てきました。
その手には、ネットをもってました。やりました。トリプルヒットです。
ヤマトの渓

ちょっとピンぼけしてしまったのが残念。

その後かなりの距離を遡行しました。

ヤマトの渓
最後に釣ったヤマト岩魚。

ヤマトの渓

時間も無い為、渓を引き返す。
ヤマトの渓
この後は、駒の湯に行きお風呂(^-^)
ヤマトの渓

さっぱりした後は、焼き肉に行きました。
ヤマトの渓
楽しい会話。美味しい(お肉んに)お腹もいっつぱいです。すみません。でも、釣りも焼肉も凄く楽しかったです。
ヤマト岩魚も出たし皆さんありがとうございました。
皆さんには、朝から晩までありがとうございました。また、機会があったら宜しくお願いします。


最新記事画像
久しぶりです。
水辺
東北遠征!
厳しかった渓!
まだまだこれから。
黄金に輝く?
最新記事
 久しぶりです。 (2011-01-28 18:13)
 水辺 (2010-08-28 13:29)
 ん〜書けない(泣) (2010-08-13 06:35)
 東北遠征! (2010-07-01 11:12)
 テレビ (2010-06-12 18:04)
 厳しかった渓! (2010-05-20 15:21)
この記事へのコメント
吟ちゃん猛烈に楽しんできましたね
送り出してくれた家族・素晴らしい木曽の自然・同行してくれた方々に感謝
ガイドしていただいたさのやさんに大感謝だね
吟ちゃんのトークは目に浮かぶしリアルに想像つくよ(笑)
Posted by 赤髪 at 2008年07月25日 20:00
こんばんは〜

先日はお疲れさまでした!
ホント楽しかったですね(^-^)

おっ!こんなところにトークの片鱗が(笑)

タオルも返さなきゃいけないので是非また皆で楽しみましょう(^^♪
Posted by yukimu at 2008年07月25日 20:22
こんばんは。

ホントの吟さんを知ってしまった私には、このブログがかな~り妖しく感じます。(笑)

吟さんいい釣り仲間をお持ちですね。
皆さんにもよろしくお伝えください。

木曽2日目の釣行アップも楽しみにしていますよ!

又機会があればぜひまたIOトーク楽しませてください。
次は最初からOKです?(笑)

また行きましょう!
Posted by さのや at 2008年07月25日 20:38
ども〜
いや〜楽しい釣行でしたね(^^)
自分にとって今回の一番の収穫は、吟さんのテクを見れたことかな
特に、BLINKミノーのアクションのさせ方や考え方は目から鱗でした!
ちょっと、渓流ルアーの見方が変わりました

アフターも非常に楽しかったです(笑)
良い意味で、吟さんへの見方が変わりました(爆)
次回は始めから飛ばしていいですからね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted by ランダ at 2008年07月25日 21:30
こんばんは。

口下手なんですか?
他の方の記事やカキコミと辻褄が合わない気が(笑)

良い魚、良い渓、良い人達に巡り合えて良かったですねー!
私もまた木曽に行きたくなりました。
吟さんにもお会いしたくなりました!
Posted by 組合員No.218組合員No.218 at 2008年07月25日 21:36
こんばんは~。

ご無事なご帰還、何よりでした。

釣り&トークのキレが抜群だったようで・・・。
それにしても、きれいなヤマトです!!
やりましたね!!!^^
Posted by ゆーたん at 2008年07月25日 21:37
こんばんは。
皆さんとコラボだったんだすね。
ブログも見やすくならましたよ、一部
デカイですが。
次も有るよなので楽しみにてますよ~
Posted by yomeoni at 2008年07月25日 22:34
吟さん、こんばんは!ヤマト岩魚綺麗ですね~次会行くときは誘ってください!
Posted by いちろー at 2008年07月26日 02:05
こんにちは~
念願の木曾釣行&ヤマト岩魚やりましたね!
天気も釣果もよかったみたいでなによりです。
Posted by コウ at 2008年07月26日 12:27
釣行お疲れ様でした♪
ええサイズが出ましたねぇ~!!

肉・・・・食って無いです・・・最近(笑)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年07月26日 13:22
赤髪さんこんにちは。

猛烈に楽しんできました。
送り出してくれたか?ですが木曽も皆さんにもお会い出来、素晴らし自然があり
最高でした。

やっぱり私のトーク浮かびますよね~。楽しかったです。
Posted by 吟吟 at 2008年07月26日 16:29
yukimuさんこんにちは。

先日はお世話になりました。
私も楽しかったです。
良く分かりましたね~。
タオルすみませんでした。
会う時にお願いします。
Posted by 吟吟 at 2008年07月26日 16:33
さのやさんこんにちは。

先日は、お世話になりました。
私を知ってしまったということは、朝から行きますよ~(^^)
はい!皆さんに伝えておきました。
2日目もアップしますね。

また、行く時は宜しくお願いします。
Posted by 吟吟 at 2008年07月26日 16:39
ランダさんこんにちは。

先日はお世話になりました。
私のテクですか~?参考になったなら光栄です。

BLINKミノーの使いかたは、私はあんな感じでやってますので工夫してみてね。

では、お言葉に甘えて今度は朝から攻めますね(^^)
Posted by 吟吟 at 2008年07月26日 16:45
組合員No.218さんこんにちは。

本当に初対面の人とはなかなか話せないんですよ~。

良い魚・渓・人巡り会えて本当に良かったです。
是非、私も組合員No.218さんに機会があったら会ってみたいです。
その時は宜しくお願いします。
Posted by 吟吟 at 2008年07月26日 16:52
ゆーたんさんこんにちは。

どうにか無事に帰って来れました。
いや~長い道のりでした。

ありがとうございます。綺麗なヤマトにしばらく見とれてましたよ。

トークも楽しかったです。
Posted by 吟吟 at 2008年07月26日 16:56
yomeoniさんこんにちは。

そうです、みんなでコラボってきました。
皆さん良い人で良かったです。
まだ、一部デカかったですね。
難しけど頑張ってみます。

2日目もアップしますね。
Posted by 吟吟 at 2008年07月26日 17:00
いちろーさんこんにちは。

ヤマト岩魚本当に綺麗でしたよ。
行く時は声掛けますね。
Posted by 吟吟 at 2008年07月26日 17:02
コウさんこんにちは。

念願だった木曽釣行で、ヤマト岩魚に会えるなんて思ってもいませんでした。

天気・釣果にも恵まれ良い日でした。
Posted by 吟吟 at 2008年07月26日 17:05
おさぼリーマン釣り太郎さんこんにちは。

釣行はくたびれましたがその分釣果が付いてきて良い釣行になりました。
肉食ってスタミナ付けないと!
Posted by 吟吟 at 2008年07月26日 17:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤマトの渓
    コメント(20)