ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月10日

鮎川湖

12月6日に先輩からワカサギ釣りのお誘いがあり行って来ました。

私の子供も1人連れて!3人で行って来ました。

場所は群馬県にある鮎川湖です。

鮎川湖


天候にまたまた恵まれ、釣り日和。

桟橋とボートが有り、釣果の良いボートで釣りする事にしました。
桟橋は、まだ少し早いってオーナーが言ってました。

ボート置き場の桟橋では、霜が降りていてツルツル滑ります。

鮎川湖


ボートに乗りポイントまで漕ぎます。

今回のタックルは昨日買ったばかりのホヤホヤの竿とリール

鮎川湖


1人2本までなので、私が2本子供は1本出して釣りします。
天気も良く風もな無く最高です。

まずは子供に釣らしたくて用意をします。
ですがなかなか来ません。

私も1本用意をしてたらし、棚12で釣れていると先輩が言うので12に合わせるとすぐでした。
4匹ゲットです。

鮎川湖


すぐに2本目も出し交互に釣れて行く感じになりました。

10時30分頃から風が吹き出し当たりが全然分かりませんタラ~

子供も10匹位は釣ったかな!
寒いのでラーメンを食べ温まります。
子供はもやし味噌を食べ、私は、写真は有りませんがBIGシーフードヌードルを食べました。

鮎川湖


風もマジで強くなり、釣れずです。

鮎川湖


これは食うしか無いので、注文してあったお弁当に手が出ます。

鳥重を注文。

すぐに食べれば温かいまま食べられますよ。

鮎川湖


味噌汁付きです。
値段は600円。

中身は、こんな感じです。

鮎川湖


鮎川湖


美味しかったです。
また行った時は鳥重を注文します。

強風が止まらなく寒いので、15時頃までやりました。
釣果はお恥ずかしいのですが、40行くか行かないかです。

鮎川湖


また、リベンジしに行くぞ~

先輩お疲れ様でした。また、宜しくお願いしますm(__)m


最新記事画像
久しぶりです。
水辺
東北遠征!
厳しかった渓!
まだまだこれから。
黄金に輝く?
最新記事
 久しぶりです。 (2011-01-28 18:13)
 水辺 (2010-08-28 13:29)
 ん〜書けない(泣) (2010-08-13 06:35)
 東北遠征! (2010-07-01 11:12)
 テレビ (2010-06-12 18:04)
 厳しかった渓! (2010-05-20 15:21)
この記事へのコメント
吟さん!おはよう!!
鈴なりですね~☆

もやしみそ・・・気になります(;一_一)
メーカーは、豚さんのマークですね('-^*)/
今度探してみよう!!
Posted by ちさやん at 2008年12月10日 09:23
ちさやんさんこんにちは。

鈴なりはこれのみだったかな!

もやしみそは、カップが小さく105円でした。
そう!豚さんのコックさんですね。エーチュコッチュでちゅ(^^)
Posted by 吟 at 2008年12月10日 10:16
こんにちは~。

ちょっと寒そうだけと・・・。

湖で食べるラーメン&弁当も美味そうだな~。

次回リベンジも頑張ってちょ。(^_^)
Posted by ゆーたん at 2008年12月10日 12:15
こんにちは。

ここでは、釣ってすぐ →揚げて →食べられないのかな?
それでも 寒さの中大漁でしたね!

「鳥重」、豚肉っぽいのでちゅね。(笑)
Posted by さのや at 2008年12月10日 12:51
こんにちは♪
良い天気羨ましいですね〜。
こういう釣りも楽しそうです!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年12月10日 14:51
こんばんは♪

釣り太郎に同じく妻太郎も・・・
こんな感じの釣り してみたいです ヽ(*´∀`)ノ
Posted by 妻太郎妻太郎 at 2008年12月10日 20:48
吟さん、こんばんは!

久し振りのわかさぎ釣りですか?写真を見る限りでは、天候に恵まれているように見えますが、風が強かったんですね。寒さと、魚のアタリが分かりにくいので、気力が… って感じですよね。
でも、寒いときの温かい食べ物は最高なんですよね~。どれも体が温まりそうで、おいしそうですね!鳥重って、豚肉に見えるのは気のせいでしょうか?
Posted by firstaid at 2008年12月10日 21:59
こんばんは。

大漁? ハハッ!

写真を見た限り、とっても良い天気。

絶好のワカサギ日和って感じでしたが。
土曜日は寒かったですね。風は強いし。

風が強そうだったので、6日は、ヒラメ釣りを延期してしまいましたよ!
Posted by 海と、ロッキーちゃん at 2008年12月10日 22:17
ゆーたんさんこんにちは。


朝は、ちょっと寒いけど日が出ればぽかぽかです。

外で食べるラーメン&弁当は最高ですね。
食べる時間がないくらい釣れれば最高なんですがね!

リベンジ頑張ります。
Posted by 吟 at 2008年12月11日 14:13
さのやさんこんにちは。

自分で用意してなら大丈夫だと思います。
(ボートの上では無理かも)
まだまだ大漁では無いんですよ~(^^;)
この日のトップは600匹でした。


鳥重の肉は、ちゃんと鳥でしたよ!!
私的には、豚肉のがいいけどね!
Posted by 吟 at 2008年12月11日 14:16
おさぼリーマン釣り太郎さんこんばんは。

最近天気が良いですね!
そちらは晴れませんか?

ワカサギは楽しいですよ!

風邪は大丈夫ですか?
Posted by 吟 at 2008年12月11日 14:18
妻太郎さんこんにちは。

ワカサギ楽しいですよ。
釣れ無い時は、暇ですが・・・。
でも、海のが面白いかも?
Posted by 吟 at 2008年12月11日 14:20
firstaid さんこんにちは。

わかさぎの管釣りに行きました。
天気は最高でしたが、風がいたずらしました。

気力と根性と棚ですね!

寒いときの温かい食べ物は最高ですね!。

え!firstaid さんも鳥重、豚肉に見えるの?
本当に鳥ですよ!(^^)
Posted by 吟 at 2008年12月11日 14:24
海と、ロッキーちゃんさんこんにちは。


大漁?小漁です(^^)


風が無ければ最高のワカサギ日和でした。
でも風が・・・。
やっぱりどこも風が強かったんですね!

ヒラメ釣りもするんですか~。いつに延期かな?今週?
記事楽しみにしてますね(^^)
Posted by 吟 at 2008年12月11日 14:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎川湖
    コメント(14)