ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月31日

久しぶりな渓!

今回は、行きながら入る場所をしゃちさんと決めながら行きました!

前回は、ヤマメの渓に行ったので今回は、岩魚の渓にと思い相談!
しゃちさんも了承して頂き決めました!

駐車スペースに到着すると1台車がありました!

どちらに入ったか分かりませんが、決めていた川には入って無い様子!

外に出て着替えようとしたら、風が吹いていて気温も低いので、皆さんに宣言していたのですが、申し訳無いのですが今回
泣く男の子エーン泣く男の子エーンウエダーを履いてしまいました!

申し訳ない!


この渓の渓相としては最高です。

久しぶりな渓!




久しぶりな渓!




久しぶりな渓!



渓相を先に載せてしまいましたが、釣りを始めて少し遡行するとしゃちさんにヒット!

岩魚かと思ったらヤマメでした!

ん?ヤマメなんだ~って思って遡行開始!

私が先行する事に!


なかなかチェイスがありません。

深い場所に居ることは居るのでしょうけど反応しません汗


ちょっとしたたまりを見つけてはキャストを繰り返して遡行します。

そうしたら、私にもヒット!

今回は、「ボ」は逃れる事が出来ると思った瞬間!

バラシました(^^;)




チェイスが無い中の貴重な1匹だったのに~って感じでしばらく遡行します。

しばらく行くとしゃちさんまたヒット!

今度は岩魚でした!

サイズは小さかったのですぐに逃がしてました!!



この先行ってもダメかと思い、渓を引き返す事に!



今度は、この渓の本筋に移動です!

ですが、一昨年の台風の影響で渓相が全然違いました!

全くチェイス無し(^^;)


朝、始めた場所に戻って来ちゃいました!

川の出合いを朝入った渓の方へ進みました!
(この区間は朝は入らず)

距離にして100mくらいです。
ここで出なかったら「ボ」確定です。

あまり期待をしてなかったのですが、やっと私に出ました!

小さいヤマメですキラキラ

久しぶりな渓!



撮影をしていたらしゃちさんも上でヒット!

しゃちさんもヤマメでした!

サイズは23cmでしたが綺麗なヤマメでした!
色が何といっても綺麗!

久しぶりな渓!


久しぶりな渓!


久しぶりな渓!

しゃちさんやりましたね!





しゃちさん撮影中に遡行して私にまたヒット!

良い引きです(^^)

しゃちさんみたいなヤマメが出ると思ったのですが、岩魚でした(^^)

久しぶりな渓!


久しぶりな渓!

サイズは24cmでしたが、朱点が濃くヒレの先もオレンジで綺麗でした!


これを最後に車に戻り帰宅しました。



今回も厳しい釣行になりましたが、どうにか釣れて良かったです。

しゃちさん今回もお疲れ様でした(^^)





最新記事画像
久しぶりです。
水辺
東北遠征!
厳しかった渓!
まだまだこれから。
黄金に輝く?
最新記事
 久しぶりです。 (2011-01-28 18:13)
 水辺 (2010-08-28 13:29)
 ん〜書けない(泣) (2010-08-13 06:35)
 東北遠征! (2010-07-01 11:12)
 テレビ (2010-06-12 18:04)
 厳しかった渓! (2010-05-20 15:21)
この記事へのコメント
おはようございます、吟さんやりましたね!

朱点もヒレのすごく綺麗な岩魚ですね~
写真の撮り方もカッコイイです!
Posted by コウ at 2009年04月01日 10:46
こんにちは♪
めちゃめちゃ綺麗な渓で綺麗なイワナ&ヤマメ!
いつか案内して下さいませ♪
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年04月01日 11:24
こんにちは。
寒い時は仕方ないっす、風邪引くと大変ですし^^
でも綺麗な渓流&魚ちゃんですね
自分も上流行きたいっす、早く雪消えるといいな~
Posted by アギ@ at 2009年04月01日 12:28
ども~ランダです!

いやいや、身体を壊しちゃ大変ですし、無理はしないでくださいね(笑)

まだまだ、寒い日が多いですしf^_^;
木曽と比べても寒そう…

それにしても、本当に綺麗なヤマメですね~
このぐらいのサイズが一番綺麗に見えるかな?
Posted by 4192 at 2009年04月01日 14:39
こんにちは。

まだまだ、春が遠そうですね。

尾びれも、でかくてカッコイイ岩魚ですね!!

この時期は、ウエダーほうが、良いですよ(^.^)
Posted by kazuさん at 2009年04月01日 16:18
こんばんは。まだまだ寒いので無理はしないで下さいね(笑)

寒い時は渋いですがその中で綺麗な岩魚ゲットおめでとうございます。
さすがですね。
Posted by 山猿 at 2009年04月01日 19:43
こんばんは。

きれいなヤマメとイワナおめでとうございました。

それにしても、きれいな渓流がたくさんありますね!
私の周りは、沢みたいな場所しかなく
本当にうらやましいです。

やっぱり、ウェーダー必要ですね。
Posted by リソパパリソパパ at 2009年04月01日 20:48
・こんばんは。


最後の最後で、
かわいいヤマメ&きれいなイワナやりましたねー
残り100mまで、「ボ」とは結構焦ったのではないでしょうか?(笑)

ウェーダー履いちゃいましたかー
風邪ひいては釣りどころではないので、寒い時には履きましょうね!!(笑)
Posted by カワトビ at 2009年04月01日 20:56
最後の写真のイワナ、キレイ!
側線の上はまるっきりニッコウイワナですが、
下だけ見たらヤマトイワナみたいですね。
ヤマッコウイワナ?(笑)

今度の土曜日は暖かそうなんで、
私もウエーダー無しに挑戦してみようかな。
Posted by つりびと218つりびと218 at 2009年04月02日 00:38
こんにちは~。

寒いと落ち着かないから、ウェーダーで正解、正解。

それにしてもきれいなイワナが出て良かったね。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2009年04月02日 12:31
吟さん、こんにちは。
一昨日はお疲れさまでした。

出だしはよかったですが後が厳しかったですね。
最後にいい渓魚が釣れてよかったね。

終わりよければすべてよしって感じですね
Posted by しゃち at 2009年04月02日 15:13
このいわな君は大きくなりそうですね~~~
きっと尺に育ちますよ!!!!

育ったころに・・・もう一度・・・・(笑)
Posted by ちさやん at 2009年04月03日 06:53
綺麗な魚ですね
毎回のようにゲットされて
羨ましいです
昨日も家族サービスの間に嫁と子供たちを
本屋に残し少し行ってみたのですが
全くでした・・・
厳しいです(--
Posted by seabass85seabass85 at 2009年04月03日 11:41
コウさんこんにちは。

最後の最後で綺麗な岩魚・ヤマメが出てくれたので
「ボ」でなく良かったですよ!焦りましたよ!
写真の撮り方もっと工夫してみます!
Posted by 吟 at 2009年04月03日 12:40
おさぼリーマン釣り太郎さんこんにちは。

こちらの渋々な渓に来ますか?
来れる日があれば、連絡下さい!
でもいつになるか?ですよね~!

渓相良くても魚の反応が・・・(^^;)
Posted by 吟 at 2009年04月03日 12:43
アギ@さんこんにちは。

そっか~そちらはまだ雪がありますか!
溶けても雪代が入るでしょうから厳しいですね!

ウエダー履いちゃいました!
明日も履いてしまうかも!?
Posted by 吟 at 2009年04月03日 12:45
4192さんこんにちは。

そうですよね!
暖かくなったからって、3月にはまだまだウエダーですよね!
4月末?ですよね!

綺麗さを求めるならこの位のサイズが綺麗ですよね!
でもサイズも欲しい所ですが!
明日も綺麗な魚に会えるかな?
Posted by 吟 at 2009年04月03日 12:49
kazuさんこんにちは。

そうですね~春は遠そうです(^^;)

ウエダーにしようかな?
気温が高ければ・・・。

明日も綺麗な魚に会えるかな?
Posted by 吟 at 2009年04月03日 12:51
山猿さんこんにちは。

なるべく無理はせずやって行きますね!

日も当たり出して気温も上がり出した時に出てくれました!
「ボ」回避出来て本当に良かったですよ!
Posted by 吟 at 2009年04月03日 12:53
リソパパさんこんにちは。

きれいなヤマメとイワナおめでとうございました。

ありがとうございます。

渓相が良い場所はあるのですが、なかなか魚が反応してくれません(^^;)

沢みたいな場所にもきっと主は居ますよ!(多分?)
Posted by 吟 at 2009年04月03日 12:57
カワトビさんこんにちは。

最後の最後でって本当に最後なので集中してましたよ!
かなり焦りました!
でも出て良かったです(^^)

ウェーダー履いちゃいましたかー

ごめんね~!寒い時にはウエダーに限ります(^^)
Posted by 吟 at 2009年04月03日 12:59
つりびと218さんこんにちは。

ヤマッコウイワナ!釣れました(^^)
お~下の感じヤマトっぽいですか~!

明日は、ウエダーレスですか~!
朝からだと寒いかもしれませんが、日が昇ればちょうどいいかもしれませんね!私も明日は、ウエダーレスで行かなければ!(朝から)

お互い頑張りましょうね!
Posted by 吟 at 2009年04月03日 13:04
ゆーたんさんこんにちは。

この日はウエダーで正解でした!
でも、動きにくいです!サイズが大きいのかな?

最後の最後で釣れたので嬉しいです(^^)
Posted by 吟 at 2009年04月03日 13:06
しゃちさんこんにちは。

こちらこそお疲れさまでした。

ね~出だしだけでしたね!
最後に出てくれたので良かったです(^^)

やっぱり日が昇って気温も水温も上がらないとまだまだ駄目な感じですよね!
では、また明日宜しくお願いします(^^)
Posted by 吟 at 2009年04月03日 13:09
ちさやんさんこんにちは。

大きくなってまた再会出来たら嬉しいですよね!
でも目印付けて無いから分からないけど!
今度リボン付けようかな?(笑)

再会した魚っているのかな?それは魚だけが知ってるかもね!?
Posted by 吟 at 2009年04月03日 13:13
seabass85さんこんにちは。

いつもぎりぎり釣行ですよ!最後の最後ってのが多いです!
家族サービス中に釣りですか?

奥さん何も言いません?

まだまだそちらも厳しいようですね!お互い頑張って行きましょうね!
Posted by 吟 at 2009年04月03日 13:16
ちさやんは再会した魚いますよ!!!
同じ模様で、同じところに傷がある魚。

ちゃんと写真にも撮っていたからびっくりでした。

何がびっくりかって???
それは・・・1週間で2cmも成長していたことでぃす( ̄∀ ̄;)
Posted by ちさやん at 2009年04月03日 18:40
ちさやんさんこんにちは。

お~!同じ魚に出会ったのですね!
凄~い!
1週間で2cmですか!その渓は餌が豊富なんですね!

1年になったら・・・え~そんな~!!
凄いですね(^^)
Posted by 吟 at 2009年04月04日 13:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりな渓!
    コメント(28)