2009年10月31日
サーキット。
今日で、10月も最後の日ですね!
10月で気温も高い方でポカポカ日和です。
久しぶりに、本庄サーキットへ午前だけギャラリーしに行って来ました。
今回は、ドリフトは無かったですが沢山の車が見れたので良かったかな!




あとは、バイクも走ってました!

今度、見に行く時はドリフトがやってる時に行きたいな~。
10月で気温も高い方でポカポカ日和です。
久しぶりに、本庄サーキットへ午前だけギャラリーしに行って来ました。
今回は、ドリフトは無かったですが沢山の車が見れたので良かったかな!
あとは、バイクも走ってました!
今度、見に行く時はドリフトがやってる時に行きたいな~。
Posted by 吟 at 15:03│Comments(8)
この記事へのコメント
こんばんは。
ドリキン山猿です!
って言うのは嘘で、源流人山猿です(笑)
サーキット良いですね。私は大好きです。
スポーツ走行を見るのも私は好きです。レースは特に面白いです。
ドリフトは迫力がありますね。凄いなーと思います。私も昔チャレンジしてみましたがスピンしてしまいました。
ドリキン山猿です!
って言うのは嘘で、源流人山猿です(笑)
サーキット良いですね。私は大好きです。
スポーツ走行を見るのも私は好きです。レースは特に面白いです。
ドリフトは迫力がありますね。凄いなーと思います。私も昔チャレンジしてみましたがスピンしてしまいました。
Posted by 山猿 at 2009年10月31日 21:11
吟さん、こんばんは。
本庄サーキットですか。私は行ったことはありませんが生で観た方が迫力がありそうですね。
特にドリフトはね。
ギャラリーだけなら無料で入れるのですか
本庄サーキットですか。私は行ったことはありませんが生で観た方が迫力がありそうですね。
特にドリフトはね。
ギャラリーだけなら無料で入れるのですか

Posted by しゃち at 2009年11月01日 19:41
こんばんは。
私は走る車のカスタムやなんかにはちょっと疎いですが、
新旧いろんな車が走ってそうで、見るだけでも面白そうですね。
吟さんも、例の渓自動車でサーキット攻めてみてはどうでしょう?(笑)
私は走る車のカスタムやなんかにはちょっと疎いですが、
新旧いろんな車が走ってそうで、見るだけでも面白そうですね。
吟さんも、例の渓自動車でサーキット攻めてみてはどうでしょう?(笑)
Posted by カワトビ at 2009年11月01日 22:32
こんにちは、
本庄はコース幅が意外とありますね、走りやすそうです!
やっぱり86はミニサーキットに似合いますね~
本庄はコース幅が意外とありますね、走りやすそうです!
やっぱり86はミニサーキットに似合いますね~
Posted by コウ at 2009年11月05日 09:58
山猿さんこんばんは。
ドリキン山猿ですか!私は、ノムギン(のむけん)です(^^)
公道ではゼロヨンを見に行ってました。
サーキットが出来て、無料でギャラリーできるので嬉しいです(^^)
私もドリフト挑戦したかったのですが、昔に乗っていた車はAE92でした(^^;)
ドリキン山猿ですか!私は、ノムギン(のむけん)です(^^)
公道ではゼロヨンを見に行ってました。
サーキットが出来て、無料でギャラリーできるので嬉しいです(^^)
私もドリフト挑戦したかったのですが、昔に乗っていた車はAE92でした(^^;)
Posted by 吟
at 2009年11月05日 19:30

しゃちさんこんばんは。
釣り(元田)の帰りにでもちょこっとどうでしょう?
ドリフトなら、迫力ありますよ!
ギャラリーだけなら無料です。
釣り(元田)の帰りにでもちょこっとどうでしょう?
ドリフトなら、迫力ありますよ!
ギャラリーだけなら無料です。
Posted by 吟
at 2009年11月05日 19:32

カワトビさんこんばんは。
新旧いろんな車があり、派手な車からぼこぼこのまで幅広いですよ(^^)
ぼろぼろの車が結構上手なんですよね~(^^)
私の渓自動車って、2輪の方ですか?
それか4輪?どちらにしろ、1コーナーで転がり間違いなしです(^^;)
新旧いろんな車があり、派手な車からぼこぼこのまで幅広いですよ(^^)
ぼろぼろの車が結構上手なんですよね~(^^)
私の渓自動車って、2輪の方ですか?
それか4輪?どちらにしろ、1コーナーで転がり間違いなしです(^^;)
Posted by 吟
at 2009年11月05日 19:36

コ ウさんこんばんは。
他のコースは見た事がないので幅が広いか分かりませんが、
走りやすそうですよ!
今度は、ツーリングの休憩場所でどうでしょうか?
他のコースは見た事がないので幅が広いか分かりませんが、
走りやすそうですよ!
今度は、ツーリングの休憩場所でどうでしょうか?
Posted by 吟
at 2009年11月05日 19:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。