ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月15日

紹介1

最近、使い始めたライン。ハート

紹介1



紹介1


ラインの色は、蛍光の黄色です。キラキラ

紹介1



私は4ポンド使用です。

このラインの良いとこは、

安い見える150mです。

1000円でお釣りがきます。

150mですが、75mに印があり2回に分けて使えるのが、ひじょーに良い。(私は^^)


ルアーも次に紹介します。

ブリンク ハンドメイドミノーです。ニコッ
http://members.jcom.home.ne.jp/blink-lure/


最新記事画像
久しぶりです。
水辺
東北遠征!
厳しかった渓!
まだまだこれから。
黄金に輝く?
最新記事
 久しぶりです。 (2011-01-28 18:13)
 水辺 (2010-08-28 13:29)
 ん〜書けない(泣) (2010-08-13 06:35)
 東北遠征! (2010-07-01 11:12)
 テレビ (2010-06-12 18:04)
 厳しかった渓! (2010-05-20 15:21)
この記事へのコメント
吟さん、こんばんは!

先日の釣りは楽しめたようですね!渓も竿も魚も最高で、良い釣行のようで、羨ましいです!
私も先日の釣行が消化不良だったので、近いうちにリベンジに行きたいのですが、なかなか都合がつかなくて… ストレスがたまります(笑)

ライン、参考にさせて頂きます!(私は6ポンドを使用してました)
Posted by firstaidfirstaid at 2008年08月15日 22:25
firstaidさんこんばんは!

ここに来てやっと楽しめました。
近いうちにリベンジに行かないとですね!なかなか都合つかないと、きついですね!

ラインは渓流で6lb使用していたんですか!!あまり、飛距離が出ないでしょ?ルアー回収は確実に出来そうですが(^^)
Posted by 吟 at 2008年08月16日 00:08
こんにちは。

私は少しハリのあるラインが好みです。
このラインは柔らか系みたいですが、
ルアーへのアクションの伝達はどうですか?

でも150mで1000円しないのは安くて良いですね!
Posted by 組合員No.218組合員No.218 at 2008年08月16日 10:50
安いっ!!

しかも150m巻きなんて・・。

釣り太郎も4ポンド使用ですが・・昨日新しいライン買ってしまいました(失敗)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年08月16日 23:57
組合員No.218さんこんにちは。

張りが好みなら、このラインは柔らかすぎるかも!?
ルアーへのアクションの伝達は、私の釣り方は良いかもしれません。

150mで1000円。値段にやられました(^^)
Posted by 吟 at 2008年08月17日 12:07
おさぼリーマン釣り太郎さんこんにちは。

平均3か4ポンドかな!?
でも、使い慣れているラインのが良いですよ!初めて使うのは不安だしね!私は、安さと色で決めちゃう方なので!
Posted by 吟 at 2008年08月17日 12:10
こんばんは!

吟さんはもっと高価なラインを使っているものと思っていましたが。意外!

75m×2回ってのがいいですね~。
私のは100mで最後余るのがいつももったいなく。

私も3.5~4ポンドです。回収も強引にできるしね。(笑)
Posted by さのや at 2008年08月17日 23:25
さのやさんこんばんは。

いえいえ、貧乏アングラーなのであまり高価なのは買いませ~ん(^^)
ラインは、フロロ以外で安ければ買ってみます。
75m×2回がいいですよね!4lbを浅溝1000番で巻くと100m巻ききらないし、巻ききったとしても、巻きすぎでバックラしてしまいますものね!
Posted by 吟 at 2008年08月18日 00:49
ども~
ユニチカのラインは信用できますね!
巻き癖もつきにくい気がします
Posted by ランダ at 2008年08月19日 20:40
ランダさんこんばんは。

お!知ってますね~。良いラインなんですね!やっぱり!使ってみて良かったです。もう、私はこのラインで~す(^^)
Posted by 吟 at 2008年08月19日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紹介1
    コメント(10)