ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月15日

尺上(*^_^*)

昨日は、ちょっと用事があり山の上にあるおばあちゃん家に行って来ました。

良い所です。

ちょっと付近を探索していると土筆やタンポポが咲いていて緑もあり、天気も良く、時間を忘れます。
で、尺上ですが『土筆』です。魚では無くてすみませんf^_^;
32cm有りました。



最新記事画像
久しぶりです。
水辺
東北遠征!
厳しかった渓!
まだまだこれから。
黄金に輝く?
最新記事
 久しぶりです。 (2011-01-28 18:13)
 水辺 (2010-08-28 13:29)
 ん〜書けない(泣) (2010-08-13 06:35)
 東北遠征! (2010-07-01 11:12)
 テレビ (2010-06-12 18:04)
 厳しかった渓! (2010-05-20 15:21)
この記事へのコメント
巨大筑紫ですね〜
今日は子供達と、タラの芽取りに行ってきました。
奥はまだ早いね
ダムの辺りは最高でしたが、激戦区ですワァ
本日は、タラの芽、破れ傘、三つ葉、ノビルと、春を味わおうとー…思いましたが、大畑第二詰め所に、お誘いがありましたので、行ってきます
Posted by NAKA at 2008年04月15日 18:25
すげーっ!(@_@) 尺上はびっくりです。
1m以上あるワラビは採ったことありますが、土筆かぁ。

うちの庭、土筆が沢山生えてますが、
もう少し季節が進むとスギナになって、手強い雑草と化します。
Posted by 不上釣漁業協同組合員No.218不上釣漁業協同組合員No.218 at 2008年04月15日 21:35
NAKAさんこんばんは。

先程は第二詰所お勤めご苦労様でした。いや〜、酔いましたね〜(*^_^*)

山菜は、私には分かりませんが勉強して取って見よいかな!釣りに行った時に教えて下さい。
Posted by at 2008年04月15日 23:01
不上釣漁業協同組合員No.218さんこんばんは。

小さいのは沢山生えていて離れた所に尺上土筆がありました。まるで、監督みたいでしたよ!!
Posted by at 2008年04月15日 23:04
こんばんは。

尺オーバーの土筆写真ゲットおめでとうございます。(笑)

山の上のおばあサマの家。
こういう場所があるだけで癒されますね。
Posted by さのや at 2008年04月16日 20:17
さのやさんこんばんは。

土筆ゲットだぜ(*^-^)b
おばあちゃん家は山の山頂にほど近い場に有ります。景色も良く空気が美味いですよ。癒されますね。これで川でもあれば最高なんですがね(^_^;)
Posted by at 2008年04月17日 00:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尺上(*^_^*)
    コメント(6)